新しいものから表示

軽減税率のマップアプリにOSSは使われているのか問題。
でもどこみてもライセンス表示ないよね

oransns.com/@nacika/1029187408

ししだ さんがブースト

質問: 軽減税率アプリに使っているOSSを教えてください

キャッシュレス推進協議会の事務局です。
この度はお問合せ頂きまして有難うございます。

お尋ねの件につきましては、システム開発に係る機密が含まれており、
情報セキュリティの観点より、協議会のシステム開発関係者以外には
開示されておりません。

大変恐縮ではございますが、諸事情ご賢察賜りご理解下さいますよう
お願い申し上げます。

今後とも、キャッシュレス推進協議会の運営につきまして、ご支援の
程何卒宜しくお願い致します。

一般社団法人キャッシュレス推進協議会
キャッシュレス・消費者還元事業

PayPayは銀行口座と連携していれば、100円からチャージ可能です。
端数をどうするか問題はつきまといますが、、、

子どもが失踪した事件をみるたびに、TileとかMAMORIOがつけられる靴があればいいのにと思う

お店ご激混みで店員さんがテンパってる。
がんばって🎉

なにこれ気になる
▶低速なれど長距離でもつながる。Amazonが新ワイヤレスプロトコル「Sidewalk」発表 - Engadget 日本版 japanese.engadget.com/2019/09/ @engadgetjpから

@K_R ドローンってこんな風に飛ぶんですねw
すごすぎる

Apple前で並ぶのは人生初めてかも

今日Apple Watchは買えず、明日リベンジ予定

これはマジに要注意だ!
▶iPhone 11の画面を傷つけた原因がわかった。凶器は…iPhoneだ! | ギズモード・ジャパン gizmodo.jp/2019/09/iphone11-ca

ししだ さんがブースト

手ぶれ補正のアピールのために、ヘルメットにスマホを付ける謎の人たち

京都のApple Storeにもう並んでる人がいた

今回の備忘録
▶WF-1000XM3が片耳だけで使えない件|菱田哲 @satoshi817|note(ノート) note.mu/satoshi817/n/n593486f8

ししだ さんがブースト

@satoshi817
ボタンにgoogleアシスタント割り振っていると片耳運用出来なくなりますよ
なかなか情報が無くてもハマりました

@kzm Googleアシスタントを割り振ると片耳運用できなくなるらしく、それが原因っぽいです。
それを抜きにしても復帰しずらいんですね

@hoi44102 なんと!!!!!!
絶対原因これです!
試してみます!!

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。