@haya2_ よく聴いてるラジオの特集で、ROLLY「Queenの曲とパフォーマンスの魅力を同業者目線で解説」だそうです。自分はこれから聴きます。
アフター6ジャンクション(3)【特集コーナー】など | TBSラジオ | 2018/11/20/火 20:00-21:00 http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20181120200000
記事書いた。
NewsArticles: Googleアシスタント、日本語でもSiriショートカット対応 「ヘイSiri、Googleさん」で呼び出せる
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1811/26/news065.html
iPhone XR購入で機種代金より8,424円割引される「iPhoneデビュー割」が、Appleによる原資キャンペーンです。
NTTドコモ、端末購入サポート対象機種にiPhone XRを追加(端末代金58,968円引き)
http://www.macotakara.jp/blog/iphone/entry-36342.html
backspace.fmで話したやつだね。
DJIの小型ジンバルカメラ「OSMO Pocket」とされる画像が流出
https://japanese.engadget.com/2018/11/23/dji-osmo-pocket/
iPhone 7、iPhone 8増産はこれのためだったのね。
米Apple、Black Fridayセールを開催
http://www.macotakara.jp/blog/apple/entry-36333.html
AppleとAmazon、正規販売店契約拡大に潜む両社の思惑
https://medium.com/p/c10f88d09bd5
WSJ:Apple、日本のキャリアに対して、iPhone XRの販売補助金を提供?
http://www.macotakara.jp/blog/rumor/entry-36322.html
PayPay半端ねえよまじ... https://japan.cnet.com/article/35129089/
Power Computing、覚えてる?
ISSのロッカーから、なつかしのフロッピーディスク見つかる - ITmedia NEWS http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1811/22/news075.html
リストラじゃなく、残業時間削減によるというのが事実のようだけど、金を稼ぎにきてる中国非特区人民にとってみれば、さっさと稼げるところに転職するよねって思った。
中時電子報:iPhone生産需要低下により、Foxconnなど生産メーカーの残業時間削減で自主退社相次ぐ
http://www.macotakara.jp/blog/news/entry-36318.html
ちなみに、この回はほとんどbackspaceなのでぜひ。
いしたにまさきさんが語る90分 新型iPad Pro活用法から“ひらP”裏話、今読むべき未来予測本、コンテナ愛まで
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1811/21/news052.html
書いた。
iPhoneで「ヘイSiri、ヘイGoogle」 GoogleアシスタントがSiriショートカット対応
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1811/21/news107.html
アドビ、クリエイターの祭典「Adobe MAX Japan 2018」を開催
http://www.macotakara.jp/blog/report/entry-36311.html
CM公開するだけじゃなく、クリエイティブの裏側も見せるし、そのクリエイティブアーティストのイベントをApple Storeで行う。
Apple Storeをメインにしたマーケティングだと感じる
MacBook Air (Retina, 13-inch, 2018)の構成と同じように
Apple、ホリデー向けCM「Holiday — Share Your Gifts」を公開(メイキングも公開)
http://www.macotakara.jp/blog/apple/entry-36313.html
Googleフォトアプリで、ポートレート写真編集が可能に
http://www.macotakara.jp/blog/category-52/entry-36312.html
saka285@mastodon.social もあります。