MacBook Airは売れてますね
5Kを長く使ってるからっていうのもあるんでしょうけど6kのディスプレイ作る方も大変っすね。8kにすればいいのに
iMacは去年CPUがアップグレードされました。何が望みなんでしょう?と思うさです
端子はCの形状なんでしょうか?>USB4
買えるならThunderbolt4つのProじゃないかなと思いますね
60代はまだ若手ですからねw
松尾さんの曲でみんなでtiktokするの面白いっすね
進んでるからこそ出来るのかもしれませんが、Facebook ストーリーを使いこなすアメリカ人はすごいと思います(思ってないやろw)。
未だにMacProを使ってる人を見たことがありません。あのキャリーで動かしてるとこ見たいっすけどねw
この自論はSE2で破られてるんですがw iPhoneと形状の変更のあるMacは基本的に発表会がマストであったはずです。サイレンで14インチが出ることはまずないと考えた方がいいのかなと感じていて、9月以降なんじゃないかと予想しています。(個人的にはWWDCの時に14インチ出すのかなと予想してましたが)
wifi6を載せないのが14出すんだろうなと感じましたね。去年も16出る前にIntelCPUをグレードアップさせてるんでそれと同じなんでしょう
こんばんは
ソフトバンクのLTE回線のレンタルルーターは正常に動いてます。
今日MacBook Pro 13が発表されると聞きまして、勇んでIntel 第8世代版のMacBook Pro 13をスクショいたしました。新旧の順に貼っておきますのでどうぞ。
気になった点は2つ、1つ目は上位モデルのクロック数に結構差があって、その分コストは下がっているんですが、カバー出来ているのか?2つ目は西田と同じく下位モデルが必要なのかな?という点ですね。
ドリキンさん 買ってもいいですよfp
さはrebuild.fmを聞いています。14-16時に何をするか考えてます。何もしないような気がします
カメサベ
ドリキンさん おじさんの対談なんて需要ないっすよw
まさに隆盛っすね
まさに流星っすね
家庭とは戦場であるw
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。