@jake
その繰り返しで対応力が上がった実感はあるので、成長はしてると思いたいです。
で、また繰り返す…
またスゴイ物が出来てしまった。
https://twitter.com/PENHOLI1/status/1411577933630623745?s=09
@hd1103
ありがとうございます。
都度測定がやっぱり良さそうですね。
電源入れる前にSD挿したかとか、手順を気にする事から解放されるだろうし。
@keita99
色々やっているうちに知らないG-codeはMarlinの説明を見に行って調べることを覚えました^^
ファームの設定とoctoprintの設定がどっちが優先になるのかとか、octoprint
で沼が広がった感じです。
@keita99
ありがとうございます。
G4 P100 ; delay for BLTouch
ってのは初耳です。
100ミリ秒waitをかけてるみたいですね。
確かに都度測定するのがいい気がしてきました。
スチール筐体のMEGA系(PRUSAも?)だとどこにでも固定、移動できるので使い方広がる。
Xキャリッジに貼ればZ軸に連動もできる、ベッド視点にもすぐに変えれるって結構良いんじゃない?
https://mstdn.guru/@saitakenb/106505665127942977
DIY趣味
目指せ!3Dプリンター職人
2020/9始動のSNS初心者
トラックボール(logicool M570,M575)用の傾斜スタンドをフリマアプリで販売挑戦中
所有機:Ender3 v2、Anycubic Mega X