新しいものから表示

ドリキンさんの前に舞い降りた写真家師匠

命がやばくなった時に緊急連絡?

若くはないけど聞こえる。
まあそこまででもない。

一瞬このまま秋葉で23時になるまで待つのもありかなと思ったけど、それだと帰るのが夜中の1時過ぎそうだからやっぱり帰ろう。

📸rskd さんがブースト

西田宗千佳さんとマストドンについて対談した - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/17

📸rskd さんがブースト

一応11時開始目標でこれから品川に帰る

📸rskd さんがブースト

今日の朝予定のために家を出ようとしたところLightingケーブルが見当たらず。

そして予定が終わり秋葉についたが、さてこれからどうしたものか。

アキヨドにてD850先行展示。

なんかシャッターフィーリングをCanonに寄せてきたというか。

mstdn.guru/media/XX1Pw1F0rEb1a

今日もやっとアキバに着いたからこれからジンバルさんでも探すか。

Bot-sideの最後の方のユカさんの音声がいい感じに劣化気味でBotnizeされてる件について。
そして音声合成は松尾さんが少し前に話しづらい状態になっていた時に試すのもありなんじゃないかなと思ったこともあったけど、実現したBot-sideの印象は人数が多いと違和感なくなる感じ。

📸rskd さんがブースト
新規向け案内としてはこいつを育てていくのがよさそう。(現状だと人手が足りてない。)
https://ja.mstdn.wiki
📸rskd さんがブースト

今日は休日だったので観音崎から馬堀海岸まで歩きながら4Kで動画撮影してみました。
 
かなり素材が多かったのでVLOGスタイルの編集にチャレンジ。
 
編集はiPhoneなのでカラグレもなく、かなりサクサク進みましたが、今までよりデータ量が多くなりました。
 
そのためパソコンへのデータの移動とアップロードはかなりヘビー。ドリキンさんの苦労が、少しわかりました。
 
youtu.be/LC5GJs2QQdc

久々にpawoo見てみたらLTLの流れがだいぶ早くなってる。

回線品質は住居選定の今後の課題。

これが命令ですということを明示化するために、誰かに呼びかけるという体で設計されてるだけなので、擬人化した相手を呼ぶのが難しなら、魔女っ子アニメの変身の際の呪文を唱えるとか。

日本語だと「ちょっと〇〇さん」とか?

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。