ryo-sukeΔ(リョースケΔ)
コンテンツメディアの分析好き。ほぼ秋葉原。
ここは基本カメラネタ。
ポトレ垢準備中😎
松尾さんYouTube Liveしてスパチャ集めるとか。
ちなみにこの裏でもYouTubeライブ通知2つ来てる😅
自粛中は日曜9時から10時あたりは大手もやってるからたまに止まってた。
誰だ誰だ誰だw
寝落ちとBan検知は必要😎
切れたことあるケース何回か見たことあるけれど、結構後で復活している。
来たw
インタビューのライブカメラのことかな?
ゲームで言えばロケーション的にはバンナムぐらいじゃないと無理じゃないかな?
フェデリギの背景は切り取ったら需要ありそうw
ドリさんがちょいワルに言いたいことはよくわかりました😏
😅
ちょいノーデリカシーでた🤔
Apple都市伝説の検証班の出番ですね。やっぱdanboさんですかね。
そいやApple Silicon Mac上で動くdocker上のLinuxは「Apple Silicon版Linux」なんだろうか。
の割には「写真」アプリはまだ微妙です😎
ブラウザとatom、Xcodeが快適に動けばあとはbrewで入れる細々としたツールだけなので比較的簡単に移行できそう。
あと検証に実機使えよっていう話はあるけどiOSシミュレーターもアーキテクチャが近くなると恩恵が受けられそうなので期待。
ここら辺の記事は見て楽しんでた。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/487830.html
出遅れた〜。Apple Siliconは過去の遺産との決別なのか。
動いているdanboさんを久々に見た気がする。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。