新しいものから表示

脱水に気をつけて。
といっても今年は雲りのまま気温が上がってるから間隔的に体感しずらいしマジですね

GFX100と対抗したときどちらを選ぶかと言ったところだと思います。
プロに選ばれないならだいぶニッチなターゲットになるんじゃ無いかというのがいまの世間的な評価ですね。

Cinema5Dで動画レビュー出てましたね。

ダジャレがおっさんくさいっていう認識はいつからなんだろうね?

そういうのは本を渡して「これで」って言っておくのもありかもとは思ってるんですよね。
ソフトウェアの場合はOreilly

なんかそういうのがまとめられた書籍とか無いんですかね?

エンジニアというより人じゃ無いかな?そういうのは。

マルチスレッドプログラミングは難しいんですよ。そこそこ。

さっき起きたけど。今日は朝早くからなのね。

明日はα7RIVの展示見にソニーストア行こうかと思ってたけど、風邪気味なので土曜になってしまうかも😎

一晩経ってみて、α7RIVで純粋な興味として気になっている点は、解像しない部分の処理の結果がどのようになるのかの一つだけかな、今のところ。
dclife.jp/camera_news/article/

📸rskd さんがブースト

期待されたものかは別としてもα7RIVのカメラメーカー各社へのインパクトはあったかのかな。
あと「One more thing」は無かったけれど、諦めるにはまだ早い?
「One more Sony announcement next week!」
twitter.com/Dmaniax/status/115

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。