新しいものから表示

日本のオリンピックの話はちょっと地雷感あるかな。

でもあの漫画はグランジイメージだからBECKの方のBECKかなとは思うけど。

90年代が中心ならBECKはあのBECK。
それ以前と以降だと違うかも。

一応刺されるとあれなので自分の観測範疇で言いますけどソフトウェアエンジニアってなぜか偏りますよね。
それがいいかどうかは別として。

それなら毎月パーティするしかないですね。
コミュニティってそれあるあるかもね。

富士のサービスセンターは丸の内と六本木の2箇所。
キャノンもニコンも2箇所。

今日渋谷ハチ公の改札口に広告があって気になってたONE PIECE magazineってさっき見たけど、ystk氏のインタビュー乗ってるね。

shonenjump.com/j/2018/10/15/18

📸rskd さんがブースト

荻窪さんの長文レビュー。

ニコンのZマウント初号機「Z 7」の実力は? (1/6) - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/18

そういえばこれもファンディング失敗からの開発中止だろうから。
Kickstarterも色々あるんだなぁ。

imagevision.jp/news/20180919.h

なんかちょっと色々あったがために、次動ける予定まで、1時間ほど余ってしまった。
どうしよ。

予定が済んだのでやっとアキバ戻れる。
ちょっとだけ見てから帰るか。

A社さんなら自前でSNS作れそうですけどね、アカウントもあるし、でもそうでもないのかな?

タイミングと逸した。Pixel3に対する感想はそれだけかな。

Appleは完全にトップダウンだと聞くけど、それとの大きな違い?

Googleには先導者がいるのか問題。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。