新しいものから表示

今日も38度までいって家の中暑いので大理石で涼む黒猫。
馴染むの早かった。つまりそれだけ暑いってことですね。
でも夕方すごく鱗曇でしたので、涼しくなるのはもうすぐです。

長浦京は週末読みます。
集中力いるから。
気分転換に読んだのはモブ同然の悪役令嬢は男装して攻略対象の座を狙うです。
コミカライズ一巻出てて小説は三巻まで、でてます。
コミカライズが面白かったので読んだら原作面白い🤣
家庭内漫画研究会はこういう時便利です。

スレッドを表示

殺人狂を読むのが辛いので、娘に借りた転生ものを読んで気分転換して久しぶりにでたこちらを読むよ!
これも元々は娘の高専時代の友達が貸してくれたのを読んでハマったもの。

私はiPad Proの充電コードを流用してます。

スレッドを表示

近所の店で展示品で安かったので買いましたが、Amazonはさらに安い。USB-Cで給電充電できるので色々使い回しできます。
程よい風で目の前に置いても快適!
非常時携帯を充電できたりしますし、モバイルバッテリーも使えるので夏の災害用にもよい!。
何より机の上に置くと送風面積が広いので快適です。

スレッドを表示

仙台に出張に行った旦那さんのお土産。
私子供の頃からこれ大好きなんです。
これでお湯かけてご飯をサラサラ〜っとお茶漬けに!

でも大っきいミキサー板つかっていたから今でも憧れます。

スレッドを表示

長浦京は同じ歳、私の生まれたころは一年前が丙午で
出生人数が少なくなり、しかも私は早生まれで丙午学年に混ざってたので必ずクラスが他学年よりひとクラス少なく、ちょうど大人になったあたりでシラケ世代とか言われてました。
少しずつパソコンとかビデオが身近になった世代でもあります。
小学校の時放送委員で、三沢基地のある所にいたので
飛行機防音補助金で映像モデル校となってて、各教室にモニターがあり、放送室からTV朝礼を配信してました。
NHK八戸営業所に研修に行ったのは懐かしい思い出。
小学校なのに大きいビデオカメラ抱えて昼放映する番組撮りに行ったり、リールの録音機で部活訪問してました。
今ならiPhoneだけでできますね。
今の子はいいなぁ💞

その後図書館で長浦京の作品を三冊借りてきた。
Amazonであらすじをみるに、この作者の話ほぼ主人公壊れた殺人狂な感じなんですが大丈夫?
リボルバーリリーも原作読んでひと段落したのでもう一回見たいな!
昔はこのくらい残虐でもオッケーでしたが今はねー。
今時に合わせてああなったのかなぁ。

難易度高いのもあって1000円位っ微妙だなぁ☺️

スレッドを表示

今日は久しぶりにアイスノン無しで寝れそう。
雨は月曜日まで降らないらしいけど

冷たいグッズには慣れるのに時間がかかる猫達、
今日も大理石よりアルミプレート。
アルミプレートだって2年位見向きもされませんでした。

気になるのが塩素臭さだけなら沸かしたり、汲み置きして冷蔵庫で冷やしてあげるとましになるかも。

水道管直結か、受水槽経由かでも変わってきますね。
温度もあるかも暑いと塩素足りなくなりがちなので強くしてる地域かもですね。

昔パイ生地をこねるのにつかっていた大理石を思い出して出してきた。机の上に置いて猫達のひんやりスペースにした。

娘が扇風機を回収していった。
でもだいぶ外に暑い空気が追い出されて涼しくなった
❤️

普段は二台です。
隣の部屋から持ってきた。

スレッドを表示
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。