orikawa kaoru魚座O型です。1967年3月13日生まれアドレス機種変更により313→333に変更しました。松尾さんとドリキンさんの間ですね。ガジェット大好きです。特技は占いです。手のひらを向けられるとつい手相を見ちゃいます。青森県八戸市の僻地で第三セクターのお仕事をしています。多趣味です。
久しぶりに図書館に行った。四日前から再開、10冊可だったので借りてきた。
ドリキンさんにならってローソンで、買ってきました。ちなみにモッチクリームドーナツは私のおすすめ!!👍
新入り猫が布団におしっこするので、カバーリングのためにこれ買いました。吸い込まないので猫おしっこ汚れお掃除シートで拭いて消臭スプレーするだけでよくなりました。最初の頃はマーキングとしてお気に入りのとこにするんだよねー。
@motarl さん昨日の夜私も食べたのでテロは大丈夫!!😆
ようやく涼しいので草取りする、一気にやると疲れてしまうので朝早くと夕方やります。頑張りすぎると一週間ひきずるのでチマチマ続けます。
@turep さんオーディオインターフェイスから直接繋ぐのは、上手くいかなかったので一回PC経由でスピーカーとしてTEACを指定しています。
@turep さんなーるほど!!
@turep さんそれってどういうこと?
音響はリサイクルショップで買ったスピーカーが素敵で、それを使えるように構築したのでちょっと特殊です。このスピーカーは両面さら音が出ていいんですが低音弱いのでウーハーをかませてます。
カラオケはWindows機でスピーカーで、音出してmacからマイク音声をヘッドフォンでモニターしながら歌います。
こちらが良いマイク
お布施を払うと上手くいく、あまりにオーディオインターフェイスからマイク繋いでモニター出来ず、イライラしてアナログマイク買ったら。急にガレージバンド経由で上手く行きました。3000円マイクはつながない持ちマイクとして使います。遅延がすごいので繋がったマイクは、高いだけあって違和感のない音でした。
お疲れさまー!!
お疲れ様でした!!映像あると面白いですね!!来週も楽しみです!
@fullry さんうちもなった!
耳に残る
映像あると面白いな
どゆこと!!
YouTubeに切り替えた。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。