新しいものから表示

ひみつ堂入店まであと7名。長かった

ひみつ堂のかき氷、混みすぎて、、、
すでに200人以上の行列とは

+メッセージアプリの不具合、iPhoneを再起動したら復活した

また+メッセージ死んでる。iOS版だけの問題かも知れないが

7/1神戸戦、結局現地宿泊せずに帰ることにした。正確には車中泊。初のサンライズ瀬戸乗車。三ノ宮から東京まで7時間かからず着いてしまうので、寝る時間はあまりなさそうだが。

さっき揺れたばかりなのに、また揺れた。

ただ、クラモフスキーが悪い監督なのかと言うと、そうではないと思う。ただ、監督をしてきたクラブが、比較的ましな山形を除き、清水と東京という無能フロントのクラブばかりで、クラモフスキーに同情する。

mixiがクラモフスキーをアルベルの後任に据えるとか、笑うしかない。監督の戦術に適合しない特徴を持つ選手ばかりなのに、なぜ東京の選手の特徴を殺す監督ばかり選ぶのか。理解不能だわ。

YouTubeで公開された三上GMのラジオを聞く限り、正式発表前だがやはり小柏は肉離れで数週間離脱か。。。これはかなり厳しい。小柏がいるのといないのとでは、うちの攻撃力に大きな差が出てしまう。攻撃に変化をつけられるコバ兄や青木の復帰もあと2〜3週間かかりそうだし、月末のセレッソ戦はかなり厳しい戦いになりそうだな。

いわきも村主を解任か。昇格しても残留争いだと仕方ないか。同じ昇格組の藤枝が健闘しているだけに余計にね

mixiがやっぱりアルベルを解任したか。そもそもアルベルを招聘したことも間違いだし、既存の選手の得意なところを活かさない戦術を採用する監督ばかりつれてくるフロントの方針も理解不能。フィッカデンティが一番合っていたのにねぇ。

ミルアカが鈴木武蔵と三好を補強候補に挙げているが、後者はともかく、前者は要らんぞ。

広島は満田が怪我で離脱してからは辛いな。そして、やっぱり川崎は強い。後半戦は間違いなく盛り返してくるだろう。

降格枠が1しかないのがもったいな。降格枠が従来通り2.5なら、11位の福岡、12位の東京、13位の新潟、14位の京都、15位のガンバも十分残留争い圏内になるので、残留争いがかなり面白くなりそうなんだが。

横浜FCはよく守り切ったな。これで柏が最下位に逆戻りか。よしよし。

相変わらず、上位はほとんど勝つな・・・。

mixiが明日にもアルベルを解任しそう。

鳥栖の枠内シュート0なのに、1-1で引き分ける不思議。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。