新しいものから表示

やはり、小柏と浅野の2トップで来たか。ひたすら裏への飛び出しを繰り返し、川崎のDFラインを下げさせて中盤を間延びさせ、そこから攻めていくということだね。日産と新潟を相手にしたときの戦術とほぼ同じだが、川崎にこれが通用するかどうか。今後の試金石になる試合になると思うし、せっかくNHK BS1で生中継されるのだから、日産戦以上の試合内容で川崎に勝ってほしい。サポーターを増やすまたとないチャンスだぞ。期待してる。絶対勝て!

明治安田生命J1リーグ 第6節 北海道コンサドーレ札幌 vs 川崎フロンターレ(Jリーグ公式)
jleague.jp/match/j1/2023/04010

清水、また勝てなかったのか。清水と柏、どちらが先に公式戦で勝利を挙げるのか見物。実質この両クラブはDF交換をしたけど、まったくその意味はなかったな。

鹿島vs広島を見ようとしたら、もう試合終わってた。しかも、鹿島がリードしていたはずなのに、広島が逆転で勝ってる。

鳥栖勝利。これは駅前不動産スタジアムは盛り上がるよね。

東京のGKの凡ミスを逃さない鳥栖はさすがだな。1人少ない状態で後半アディショナルタイム残り1分ない状況で先制とは。

そして、レオ セアラが古巣日産から前半だけで2ゴール挙げて、日産を蹂躙してる。

さらに、ガンバの今日のGKは谷で、昨年は湘南の正守護神だったという・・・。

しかも、4点全てを町野が決めている。

前半だけで湘南4−0ガンバって、何があったんだ?

浦和が日立台で柏に3-0で勝ったうえで、浦和サポーターが「J2柏」コールか。あいつららしいね。

興梠まだやれるよね、やっぱり。今年で引退するのは早い。だから、もう一年札幌にいて欲しかったな。

4/22 羽田→新千歳は朝から夕方まで全滅、4/23 新千歳→羽田も昼以降は全滅か・・・。
月曜便は余裕があったので、月曜有給取得前提で、とりあえず、4/23 羽田→新千歳、4/24 新千歳→羽田抑えた。
4/23(日)アビスパ福岡戦@札幌ドームに参戦するぞ!

JALセール会場入室できたーーー

JALセール会場入室まであと25分・・・。結局2時間以上待つのか。札幌便残っていないだろうなぁ。

2024年からは、J3全試合生中継をYouTubeのJリーグ公式チャンネルで無料でやってほしい。ノノチェアマンなら、それぐらいのサプライズは考えていると信じている。

北広島市民は、真駒内住民がなぜハムの新球場の真駒内移転に反対したのかという理由を、これから時間をかけて、嫌というほど味わうだろう。

J3全試合生中継が、スカパー!よりもDAZNが優れていた数少ないメリットだったのに、それがなくなるならDAZNに独占生中継させる意味がなくなるだろうに。

KDDIとSoftBankの副回線サービスの回線でMNPできるか誰か試してほしいな。即キャリアブラックになりそうだが。

外国人にとって、アキヨドは一種の観光名所なのかも。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。