新しいものから表示

まあ、私はスマホオタクですが、SE買いますけど。正直、iPhoneに求めるのは性能でも先進性でもなく、軽さとApple Watchの母艦機能だから、11 Proより魅力的に見える。ちゃんと、LTEにつながればという大前提があるが。

性能と先進性を求める人は、SamsungとHUAWEIのスマホを買いましょう。

スマホオタクが一般人に丁寧に説明しなくても勧められる機種であることはたしか。

モバイルプリンス「iPhone SEは、自分は買わないけど、他人には安心して勧められる機種」

モバイルプリンス「iPhone SEは、晩ご飯の残り」。言い得て妙だなぁ。

とりあえず、iPhone SEの登場で、Xperia 10 Ⅱは発売前から死亡決定だな。

それにしても、アップル製品の日本語版のキャッチコピーのダサさは、他のスマートフォンメーカーを遥かに凌駕するレベルだね。毎回驚かされる。

教授会、1時間で無事に終了。議長と学部長以外に発言する人が少なかったこともあるけど。ただ、やっぱりマイクをミュートにしない人とか、ヘッドホンやイヤホンを付けずに喋り始めて音声がハウリングするとか、予想通りの事態は起きてしまった。まあ、慣れの問題だとは思うので、今後は減ってくるとは思うけど。

この記事を読んで、この記事を書いた日刊ゲンダイの記者が「人間の屑」であることはよくわかった。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=202

さて、この後オンライン(WebEX)での初めての教授会だが、上手くいくかどうか・・・。PDF化された資料を別画面(iPad Pro)で閲覧しながら、内蔵カメラとiRig HD(MacBook Pro)を使ってWebEXに入ることになるけど、どうなることやら。

「毎日教職員の体温を検温しろ」という指示を出している大学があるって、本当?

これでMate 30 Proを購入できるのは、HUAWEIのオンラインショップ二カ所とビックロだけになるのかな?
yodobashi.com/ec/support/news/

このfacebookグループ、タイムラインが早すぎてついていけない。

新型コロナ休講で、大学教員は何をすべきかについて知恵と情報を共有するグループ
facebook.com/groups/1469401800

普段は職場のWindows10のPCでは、モニターが22型とはいえ、2画面で作業をしていたから、PCのスペックがCore i5(ノート型)でも十分捗っていたが、在宅勤務でiMac 5Kの27インチだと、スペックはCore i9でメモリ64GBなので申し分ないが、モニタは1つしかないので、さすがに厳しいな・・・。Webサイトの更新やPhotoshopやExcelを同時に見ながら作業するのは無理がある。

Z-sideを聞いていると、自分の仕事に関連する話しかしていないので、Podcastを聞いているのではなく、仕事をしている気になってしまう。どこの大学も同じことで悩んでいて、文科省や都道府県がどういう指示を出してくるか予測で動くしかないとか、共感することばかり。

どこの大学もいろいろ縛りがあって大変だ。ウチだけではない。

グランディア1、ようやく半分までいった。SS版、PSアーカイブ版に続いて3回目のプレイなのに、結構忘れてる。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。