新しいものから表示

Jリーグタイムでは、J2は試合結果以外スルーされるはずなのに、なぜうちの試合がさらされるのか。

前半終了。熊本1-0札幌でハーフタイムへ。

前節は大分も札幌もつまらないサッカーをしていたが、今節は熊本がよく動いてボールもつながる素晴らしいサッカーをしている一方で、札幌の動きが悪すぎてつまらなくて、救いようがない。

失点。まるで昨年まで札幌がやっていたパスサッカーで綺麗に崩されました。

キックオフには余裕で間に合いましたが、めちゃくちゃ寒いです。

ショップのほとんどが保安検査場通過後しか利用できないとか、理不尽すぎるだろ、阿蘇くまもと空港

ヨドバシアキバにGalaxy Ringの見本が!実際に着用できるのはサイズキットだけだけど。自分の人差し指のサイズは「9」だった。

docomoは、Band21非対応のiPhone16eを扱わなくても良いのでは?どうせ高くて売れないだろうし。

小田原で謎の緊急停車、品川で謎の車内安全確認があって遅延したのぞみ、ようやく東京に到着。大分からソニックとのぞみを乗り継いで6時間27分、やっと東京に戻ってこれた。

小倉駅の北九州名物うどんも食べたので、後は新幹線で東京まで寝て帰るだけ。

アディショナルタイム5分
スコアは大分2-0札幌のまま。

セットプレーから失点、、、情けねぇ

docomo回線なのに、ハーフタイムのスピードテストの結果で、下り100Mbps超えてるよ。
クラサス大分ドームの奇跡だな、これは。

スコアレスドロー沼の予感しかしない前半だった。どっちも攻撃がしょぼすぎる。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。