新しいものから表示

負けたブリーラムの選手のインタビューをDAZNで見たところ、「どこかで見た選手だなー」と思っていたら、ティーラトン(元神戸・元日産)だった。

risei さんがブースト

Apple公式iPhone用HDMIアダプターに見せかけて位置情報や閲覧データを要求しスパム広告を表示する悪質な模倣品が見つかる
gigazine.net/news/20231004-fak

Macお宝・グルゾン特価情報で紹介されていた
macotakara.jp/sale/entry-43873
が正にソレでしたな、iPhone画面ミラーリングではなく青い背景にQRコードが画面に出てきたのでコレはヤバいヤツだと捨てちゃったが。
記事によると「このコンピュータを信頼しますか?」を求められた上で「収集したデータを中国に送信している」なんて嫌すぎる。

mstdn.guru/@idanbo/10937687828

仕事を終えて帰宅したら、ヴァンフォーレ甲府がACL初勝利を挙げたことを知る。おめでとう!

馬場は準決勝もがんばれ!コンサドーレが苦しいDFの台所事情から代表に送り出したことが報われるような優勝という結果を!

あ、TBSは北朝鮮の選手の乱闘騒ぎを放送しないために、サッカーの中継を打ち切りやがったw

日本勝利に苛立つ北朝鮮の選手達が審判に乱暴しようとするシーンが日本全国で生中継されるとは。

よし!キッチリGKと反対側に流し込んで、これで2−1で再び日本リードになった。

ミドルシュートを綺麗に決められた。ボールホルダーに引き寄せられて、シュートを打つ選手にプレッシャーに行けなかったか。日本1−1北朝鮮。残り15分+アディショナルタイム。

今の北朝鮮の後ろからのスライディングは、明らかに足に行っているので、退場でも良いレベル。

馬場の佐藤へのロングパスが良かったな。

アジア大会サッカー準々決勝前半終えて、日本0−0北朝鮮。キャプテン馬場の出番はあまりなかったな。北朝鮮がプレッシャーをかけまくっているが、この運動量が試合終了まで持つわけがないので、後半は日本にもチャンスは十分にあるだろう。ただ、日本はボールを持たない選手の動き出しが悪すぎるどころか、棒立ちでボールをもらいに来る選手がほとんどいないのが気にかかる。

ふるさと納税の枠をほぼ使い切った。AppleとSamsungへの上納金も含めて、今月のクレジット決済が3桁万円を超えてしまった。恐ろしい。

湘南と柏をアシストして四方田さんの足を引っ張る札幌の選手たち。

チェック決めたー!1点返したぞ!

スタッツは札幌の方が上なのに、柏には3本のシュートのうち2本決められた。細谷がいるかいないかの違いが大きすぎる。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。