新しいものから表示

ヤマハスタジアム最寄りの御厨駅前、ほんとに何もない。コンビニすらない。

今日は時間がなくて、試合終了後にさわやか磐田本店に行けないのは残念。静岡に来たのに、さわやかに寄れないとは。

三島駅からこだまに乗り込むコンサドーレサポーター発見。静岡の東側にもいるコンサドーレサポーター。

新幹線に乗っている間に東京で緊急地震速報とは

サンデーモーニングで取り上げられた昨日のJリーグの映像が、昌子とレアンドロ・ペレイラの仲間割れのシーンというのは、、、本当にサッカー嫌いなんだな、この番組。

アンロペ、福岡の選手に吐いたつばがはっきりVARの映像に映っていて吹いたw 日産に移籍して、思い切りマナーが悪くなったな。

川崎、鹿島が引き分けで、日産が負けとは、良い節になりそうだな。明日、ウチが磐田に勝てばだが。

明後日出荷という公式ストアの表示を見て我慢できなかった・・・。これで「GR Ⅲ」と
「GR IIIx Urban Edition 」の2台持ちに。40mm、楽しみで仕方がない。

GR IIIx Urban Edition
ricoh-imaging.co.jp/japan/prod

高木琢也解任か。まあ、J2ならともかく、J3で結果出せないと解任やむなしだろうな。相模原の後任監督誰になるんだろうね。

短い時間だったけど、楽しかった。さすがモバイルプリンス。今日と来月だけとは言わず、スマートフォン王国の毎週放送を復活させて欲しい。スマートフォンをテーマにしつつも、単なる機種レビューではないラジオ放送(Podcast)としては唯一無二の存在で、いまだにこれに代わりうる存在のラジオ放送(Podcast)は存在しないから。スマホNo.1メディアのようなまじめなスマホ番組も良いけど、スマートフォンに関する正確な知識を持ちながら、笑いもコンテンツに入れられるスマートフォン王国が恋しい。

オキラジのYouTubeでスマートフォン王国が復活してる!

youtu.be/FBFi5IImyDo

飼い犬・子会社(レッズ)に手を噛まれる飼い主・親会社(日産)

ユンカーすげぇな。一人でハットトリックして日産に追いついた。

プレーオフステージの相手は広島か。

最後の駒井のハンドは冷や冷やしたが、引き分けでもルヴァンカップグループステージ突破が決まってホッとした。

アディショナルタイムは4分。スコアは札幌1−1鳥栖のまま。引き分けでも突破だが、柏戦のこともあるので、最後まで1点取りに行け。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。