新しいものから表示

ベルマーレもシュート21本で1点とは辛いな。うちと同じだ。

東京駅日本橋口到着。。 カシマスタジアムを出てからジャスト2時間で東京駅に戻って来れた。直行バスはやはり楽だな。鉄道でカシマスタジアムに行くのは不便なので、mercariの小泉が電車来訪を呼びかけても、都心在住者はまずバスでカシマスタジアムに行くだろう。

なぜ丸の内に着く直前の信号でFC東京のバスに並ばれるのかw

バス乗れた。19時までには帰りたい。

負けた。負け方が自滅というのが情けない。首位相手だから負けること自体は仕方ないのだが。鹿島のカウンターの精度の高さに苦しめられた。

アディショナルタイムに、やはり鹿島るか。

アディショナルタイムは4分。スコアは鹿島4-1札幌。意地を見せろ。

菅の素晴らしいシュートが決まった!鹿島ゴールキーパー一歩も動けず!

セットプレイで失点。いきなり4点目取られた。

前半終了。鹿島3-0札幌でハーフタイムへ。私の後ろの席の小学生が、「やっと終わった」というくらい酷い内容の前半だった。

全部こっちのミスで失点している。3点目を取られました。五試合連続無失点とは何だったのか。

今度は決められた。納得いかないけどな。

菅野がせっかく鈴木優磨のPKを止めたのに、VARチェックでやり直しに。

攻めているのは札幌だが精度が低く、鹿島のカウンターの精度が高くて、鹿島の方が得点の匂いがする嫌な展開が続く。

上田綺世に凡ミスをかっさらわれてあっさり失点。アホか。

ミンテの選手紹介で札幌サポーターから拍手が、大伍の選手紹介で鹿島サポーターから拍手が、それぞれありました。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。