新しいものから表示

スキップの実力差が全体の結果に露骨に反映されてる。

女子カーリング決勝を見ながら、ワクチン接種券送付依頼電話完了。2回目接種後から3回目接種前の間に他の自治体から転入した場合は、コールセンターに接種券送付依頼をしない限り接種券が自動的に送られてこないなんて、転入先の自治体のホームページを見るまで知らなかったよ。

ローストチキンコオロギの営業時間までに、さいたまの実家に帰省できず。

やっと東海道線に乗れた。試合終わってからここまで90分かかった。長かった。靴はびしょ濡れで足元は冷たく、試合と外は寒かった。

権田が良いのは分かっていたが、清水の新外国人もなかなか良かった。ボールキープ力があるので、前線でためを作れる。

神戸はまだ試合中だが、扇原レッドカードで一人少ないから、名古屋にボコられるのも時間の問題

評判が良かったところが軒並み初戦で躓いてる。

後半の酷い出来は決して本降りの雨のせいではない。チャンスをたくさん演出した興梠と決定的なシュートを何本も止めた菅野に申し訳ない。宮澤一対一で負けすぎ、ボランチスペース空けすぎ、小柏決定機外しすぎ。

結局アンロペ頼みの去年と変わらないのか。

雨も本降りで身体も心も寒いです。

引き分けとは、興梠に申し訳ない。

一対一で負けるなよ、宮澤、、、失点

進藤が日産からゴールを奪ってるのみて笑う。

IAIスタジアムで測定。NTT docomo & Galaxy S21 Ultra のミリ波の力。ミリ波のないiPhoneでは体験できない世界。

ルーカスのPKが権田に完全に読まれて失敗したのは痛かった。前半は1-0で終わって良い内容ではなかった。札幌vs権田というくらい差がある内容なのに。

ミシャ、ボールボーイに飴玉あげてるw

ベンチ外という言葉がトレンドに上がっているのは、東口の連続試合出場がとぎれたからか。コロナの影響かねぇ?

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。