新しいものから表示

今朝の「ノノラジ」で野々村社長が「最速で今晩ベルギーへ飛ぶ」と話したことをそのまま報道しただけのような気がするが、新型コロナウイルス感染症の拡大が続く中、いきなり今日の日中に新千歳空港から羽田空港に移動して、今晩羽田空港からベルギーに飛べるのか?

コンサ鈴木武蔵選手がベルギーへ(NHK NEWS WEB)
www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20

武蔵ベルギー移籍、マジかよ(涙)

8/25まで鳥栖は活動自粛とのことなので、8/23にアウェイで行われる予定だった鳥栖戦は延期か。ここまでの事態になるとは。

J1鳥栖クラスター認定、感染者計10人に…ルヴァン杯広島戦は中止(読売新聞公式)
yomiuri.co.jp/sports/soccer/20

ホームでしょっぱい試合を演じてしまったが、引き分けで予選突破できて何より。

青学は総長自らが後期もオンライン授業を継続する理由をキチンと声明の形でホームページに出しているんだな。青学に限らず、大半の大学が秋からのキャンパス内での講義再開に慎重な理由は基本的にここに述べられていることが全てなんだけど、それが分かっていない方が学生やその保護者以外にも多いみたいなので、HP上で学長名で発信することに意味があるよね。

メッセージ~夏期休業期間を前に~(青山学院大学公式)
aoyama.ac.jp/post05/2020/news_

キングカズ、スタメンで札幌ドームに見参か。さて、どうなることやら。うちはジェイの復帰と小柏の加入即スタメン登場が見物だな。キッチリと横浜FCに勝って、グループステージ突破を決めよう。

JリーグYBCルヴァンカップ グループステージ 第3節 北海道コンサドーレ札幌 vs 横浜FC
jleague.jp/match/leaguecup/202

川崎の我が家は雨すら降らなかったというのに、さいたま市の実家のテレビが落雷で4回も消えるとは・・・。まあ、この猛暑の中で停電とならなかったことだけは良かった。

実家の無事が確認出来て一安心。それにしても、普段通ってる大宮警察前のあの広い産業道路(2年ぐらい前まで行きつけのdocomoショップがあったが今はサイクルベースあさひになっている場所)が冠水するとは、自然恐るべし。

当然こうなるよね。この試合が別日程で開催できない場合は、広島のグループステージ突破の可能性がなくなるので、気の毒ではあるが(と言っても、広島が鳥栖に勝って、うちが横浜FCに負けることが前提になるので、可能性は限りなく低かったですが。)。

サンフレッチェ広島vsサガン鳥栖 開催中止のお知らせ【ルヴァンカップ GS 第3節】(Jリーグ公式)
jleague.jp/news/article/17605/

スポンサーもコロナウィルスのせいで続々撤退してしまうのか。。。

「マスターカード」契約解除 Jリーグスポンサー、今季途中で サッカー(朝日新聞)
asahi.com/articles/DA3S1458398

Jリーグ、もう今シーズンはダメかも知れない。

【速報】<新型コロナ>J1サガン鳥栖でクラスター 9人が感染 金監督陽性で検査(佐賀新聞)
saga-s.co.jp/articles/-/560291

文部科学省が好事例として紹介されている同志社大学は9月からキャンパス入構制限なしにするらしい。同志社大学でのクラスター発生待ったなしだな。

大学における新型コロナウイルス感染症対策の好事例(文部科学省公式)
mext.go.jp/content/20200811-mx

さて、日本でもXbox Series Xは2020年11月に発売されるだろうか。

Xbox Series X Launches this November with Thousands of Games Spanning Four Generations(Xbox Wire)
news.xbox.com/en-us/2020/08/11

スタミナ切れとしか言い様のない試合だった。駿汰の退場で1人少ない状態になってからは、同点の状態を維持するのがやっとだった。実力的には負けてはいけない相手ではあったが、連戦が続く過密スケジュールではそうも言ってられない。あとは、向こうの2点目のシュートが凄すぎた。あれで勝負あった。荒野が寄せられなかったのは、1人少ない状態だったから仕方ない。

【公式】ハイライト:清水エスパルスvs北海道コンサドーレ札幌 明治安田生命J1リーグ 第9節 2020/8/8
youtube.com/watch?v=x5Osq9KG7T

敵のスーパーシュートを決められてしまった。

駿太の退場で数的不利でも、勝利を諦めないミシャは、さらに二枚替え。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。