新しいものから表示

東京のシュート1本って、何があったんだ、パナスタで。

もう横浜駅を電車で出られた。三ツ沢の坂は行きは上りでしんどいが、帰りは下りで徒歩であっという間に横浜駅。そして、横浜駅に向かう途中は、横浜FCの選手ののぼりをそこそこ見かける。え?日産?新横浜に行かないとそんなものないよ。

今日出た選手は、この悔しさを胸に抱き、次頑張れ。

決勝点が大伍のオウンゴールなのがなぁ。

時間稼ぎで倒れる日産の選手。せこいぜ、日産!

やっと横浜駅に着いた。バスに飛び乗り三ツ沢へ。

教授会終わった。後半途中からでも良いから、応援したいという欲求抑えきれず、三ツ沢に向かう。

今晩は教授会があるから、ルヴァンカップの日産戦に行けず、とても残念。

なお、清水エスパルスはフロントも責任を取って総退陣しないと、監督を替えても意味はないと思うが。

清水エスパルスの監督解任はわかるけど、モンテディオ山形の監督解任は早まった判断だと思うけどな。ちなみに、私の今年のJ2予想では、1位が大分、2位は山形と予想していたのだが、序盤ここまで躓くとは思ってなかった。

結局Amazonのセールで何も買わなかったな。

J2では秋田と群馬がJ1昇格プレーオフ圏内へ、J3ではJ2昇格圏に讃岐が浮上。わからないもんだな。

リーグ3位の10得点なのに、なぜ15位なんだよ。

今日負けた結果、うちの下にはまだリーグ戦未勝利の3クラブしかないんですけど・・・。まあ1勝3分2敗だから、そうなるんでしょうが。

福森の守備が酷いのは前からだが、ソンユンの劣化が本当に深刻。菅野の復帰が待望することになるとは・・・。開幕前はGKだけはJ1最強だと思っていたのに・・・。

負けた・・・前半の勿体ない3失点が悔やまれる。

行け札幌!勝利信じ、最後まで戦え!

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。