新しいものから表示

大阪玉出木村屋のヴェネチアーナと梨のロールデニッシュを購入して、HORAIの列に並んでる。もう少し早く来てもよかったみたい。HORAIの列は30人くらいいるな。

松坂屋上野の551HORAI整理券配布始まった。

松坂屋上野店に来たが、すでに551HORAIの整理券配布列に150人は並んでる。何時頃の購入になるかな。昼までには買いたいところだが。

iPhone17 Proへの機種変更を想定して、メインのdocomo回線の物理SIMをeSIMに変更しておいた。

友人がBicSIMのeSIM化でトラブっているのを見ると、iPhone 17の発売日は、あちこちで阿鼻叫喚の状態になりそうな予感。

主審に完全に試合を壊されたとしか言いようがない。

高尾からのグラウンダークロスを反転してボールを受けた白井が即シュート打って先制!素晴らしい!

7が先にリメイクされるとは。ドラクエ6は、、、

とりあえず、iPhone 17 Pro コズミックオレンジ 1TBの丸の内ストア発売日ピックアップを抑えたので、一安心。どうせ職場から直行してもこの時間には行けないのでApple Watch Ultra 3受取予定で予約済みのもう少し遅いストアピックアップ時間にまとめて受け取る予定。

丸の内のストアピックアップ、遅い時間ほど激戦だった。

やっとキターーー!GR Ⅳ!待ってたよ!

まあ、納期未定とビックカメラから言われていたのに、ビックカメラに内金を入れて予約をした私が悪いのですが、RICOH公式とヨドバシアキバ(結局RICOH公式を優先してキャンセルさせてもらいましたが、)に救われました。

結局ビックカメラ有楽町店からは、全額内金を入れたのに、GR Ⅳ入荷の連絡は来なかった。RICOH公式の抽選に通ったり、予約金不要のヨドバシアキバからの昨日の入荷連絡がなければ、GR Ⅳを発売日に入手出来ないところだった。危なかった。次回からビックカメラではカメラは購入しないようにしよう。

まさかのヨドバシからGR Ⅳ本体入荷の連絡が!
ただ、すでにRICOH公式から発送されているので、泣く泣くヨドバシの本体予約はキャンセルし、フラッシュと予備バッテリーだけ、明日アキヨドで受け取ることにした。

それに引き換え、内金でも連絡が来ないビックカメラはどうなってるんだ?

iPhone 17シリーズの日本版はまたミリ波非対応なのか。呆れるわ、ほんとに。

職場の後輩から、「28mmのGR(GR Ⅳ)は使わない。」と言われてしまった。さて、リコー公式で発売日に入手する予定のものは自分が使うとして、ビックカメラで全額内金で予約した分(発売日に手に入るかは不明)はどうしようか。盗掘市メルカリで転売したくはないしな。ビックカメラにキャンセルできないか相談してみるか。

Ringkeは、YouTubeのショート動画で、iPhone17シリーズ用のケース動画をバンバン出しているな。

今年も松坂屋上野店に「551HORAI」がやって来るので並ばなくては。

「秋のうまいもの物産展」における開店前のお並びと〈551HORAI〉整理券配布につきまして(松坂屋上野店)
matsuzakaya.co.jp/ueno/news/98

RICOH公式の抽選でGR Ⅳ当選した!
ビックカメラで代金先払いしている予約分をどうしよう、、、さすがにGRⅣは2台も要らないしなぁ。

今月のGalaxyスクラッチで大当たりの「Galaxy Fit3」が当たった。当たったのはうれしいけど、どうせなら特賞の「Galaxy Tab S10 FE」の方が良かったなぁ。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。