新しいものから表示

1度は止められたが、こぼれ球を高嶺が自分で決めた。やっと同点。

山下良美、今度は流石に近藤が倒された場面でPKをとったか。前半のシーンもPKの筈だが。PKを蹴るのは高嶺。

圧倒的に今治ペースの前半だった。菅野や高嶺が個人で頑張っても限界がある。ポジショニングが悪すぎるサンチェスと木戸はさっさと交代させてくれ。あと、浦上は今のところ微妙。失点シーンの寄せも甘いし。

14時キックオフのホーム今治戦のスタメン発表。3バックか4バックかは分からないけど、6月に補強したばかりの浦上と宮が早速先発。マリオセルジオもサブに入った。新戦力が融合して、後半戦の怒濤の巻き返しに期待したい。

東洋大学、追加点入れて、柏レイソルのホームで2-0で勝利!すげぇ。天皇杯は夢があるなぁ。

しかも、東洋大学の先制点を挙げた選手は、柏レイソル加入内定者という「縁」

BS劇場見れば良かった。
延長後半に入って、東洋大学が柏レイソルをリードしているじゃないか!

そして、町田ゼルビアもホームで京都産業大学にリードされてる。面白くなってきたぞー。

天皇杯いきなり面白い展開。
日産がJFLのラインメール青森にホームで2点リードされてる。
しかも青森の先制点は、青森のゴールキーパー廣末w
いったい何があったんだ?

移籍期間ギリギリでブラジル人FWと大宮のDF浦上を補強か。浦上は柏に移籍した馬場の分の補填か、元々予定していた獲得なのかはよくわからんが。

横浜FCの逆転劇すごいな。
まさか第1戦で3点差つけられて負けたのに、第2戦で4-0にしてひっくり返すとは。

Pixel Foldの買い取り価格はもう10万円割ってるのか。

馬場が柏に移籍か。まあ守備面でポカをやらかすことが多く、ボランチの一人は高嶺で固定になると、馬場の出番はなさそうだから、仕方ないね。

ビックカメラで当選したSwitch2は自分用、Amazonで当選したSwitch2は弟用にした。
そして、実家用にドッグだけ追加購入。

Switch2のマリオカートワールドのダウンロードはいつ終わるのか。今日中のプレイが絶望的になってきた。

報道通り、宮大樹のレンタル移籍発表。宮が左サイドバックのスタメンで出てくれるなら、高嶺をようやく本職のボランチで使える。期待してます。

宮 大樹選手 期限付き移籍加入のお知らせ
(北海道コンサドーレ札幌公式)
consadole-sapporo.jp/news/2025

はやぶさで実家を目指す。仙台から大宮までノンストップなのはありがたい。車内ではずんだシェイクを。

選手のウォーミングアップ始まった。予定通り15時35分に、前半12分から再開。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。