新しいものから表示

負けた、、、
それどころか開幕から無得点。
守備はそこまで悪くなかったが、攻撃がホントにダメ過ぎて。

興梠からチアゴサンタナに代わってくれたのは助かる。

浦和、今度は前田直輝が負傷退場

興梠が今年札幌にいれば、もっとまともに攻撃できていたのに。武蔵がダメすぎて、、、

浦和、ショルツが負傷退場。太もも裏の肉離れだな、これは。プレイと無関係なところでしゃがみ込んだ。向こうも苦しいな。

失点。荒野と馬場のどちらが酒井に付くかを決めきれずに、後から走り込んだ酒井にフリーでヘディングをたたき込まれる。

ボールをキープできる興梠
ボールをキープできない武蔵

この差がでかい。

DAZNで浦和戦視聴開始。阿波加、頼むぞ!

新都心が激混みなのは、乃木坂ライブのせいかと
思ったら、オモウマイフェスというイベントのせいだったのか。Xで思い切り炎上していて、なかなかひどいことになってるな。

ルヴァンカップ1回戦で沼津が仙台に勝利にしたので、2回戦の相手がゴン中山率いるJ3のアスルクラロ沼津に決まった。4月17日(水)の夜にどうやって沼津に行こうか。

東京マラソンゴールしても、ゴール後に国際フォーラムまで歩かされるのは大変だな。

サブスリー目指して東京マラソンを走る友人の応援のために、東京駅へ

ホーム開幕戦で浦和に何点取られるか分からんぞ。

0-4の大虐殺を鳥栖で見せられた札幌サポーターに同情しかない。

武蔵が交代で入るはずが、桐耶が黄紙2枚で退場。アホか。

札幌守備陣ミス連発だな。鳥栖が攻めなくても、チャンスを貰えてるような状況。ここまで駿汰が抜けた現実を突きつけられてる。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。