新しいものから表示

年末駆け込みで明日のコロナワクチン接種予約できた。

日刊の報道どおり、松原が水戸移籍なら、ゴールキーパー不足になるぞ。菅野と高木の両方が怪我したら終わる。小次郎だけじゃ役不足だしなぁ。

ソフトバンクの27日からの新ルール、さすがと言う他ない。端末の選択肢が限られるとは言え、最初の1年間は、毎月1円で端末がレンタルできること自体は、これまでと変わりない。本当に総務省の穴をつくのがうまいわ。

そして、背水の陣の覚悟でうちに戻ってきた。ベルギーで海外挑戦に失敗し、ガンバではベンチにも入れるか怪しいところを三上GMが救いの手を差し伸べた。今度は金に目がくらむときではなく、恩を返すときだぞ、武蔵。

鈴木 武蔵選手 期限付き移籍加入のお知らせ
(北海道コンサドーレ札幌公式)
consadole-sapporo.jp/news/2023

怪我が多くて最大でもシーズンの60%ぐらいしか出場できない稼働率を考えると、うちとしてはmixiに小柏を二億で売れてラッキー。ただ、mixiと四年契約をするということは、完全に海外移籍は諦めたんだね。それで本当に良いのかとは思うけど。

小柏 剛選手 FC東京へ完全移籍のお知らせ
(北海道コンサドーレ札幌公式)
consadole-sapporo.jp/news/2023

閉店間際の鎌倉シャツで300番手のシャツ2着ゲット。新疆の綿を使うと大体的に売り出せないからという理由でまさかの半額。これはお得な買い物だった。

300番手シャツ
shop.shirt.co.jp/shop/e/em300c

Xiaomi 13TとXiaomi 13T Proのカメラ結露ネタはかなり盛り上がってるなー。典型的な安かろう悪かろう製品を買ったユーザーも悪いけど、Xiaomiが消費者をだましてスマホを販売することは、もっと拡散されるべきだね。

2024 J1
第1節 Away 福岡
第2節 Away 名古屋
第3節 Home 浦和

キックオフ時刻までとは言わないが、開催日だけは確定させてアナウンスして欲しい。交通機関や宿泊先の手配も考えてくれ、Jリーグ。

ホーム開幕戦は第3節で浦和戦か

やっとJ1の開幕カード発表か。

よりによってハムッソかよ!まだガンバや名古屋に金で移籍したほうがマシだった。

sponichi.co.jp/soccer/news/202

うちの選手の移籍リリースが契約満了を除いて井川以外出ないのは、明日朝の三上GMのラジオでの発表待ちなのだろうか。現時点で報道されているだけでも、小柏、ク・ソンユン、福森、駿汰と4人もいるが。

風呂内さんがMONOQLOに出ていた。

GoodLockの日本解禁は、Galaxyユーザーとしてとても嬉しいが、できることが多すぎて戸惑いまくり。少しずつ機能と操作を覚えていこう。

OPPO Reno 10 Pro、もう飽きた。
私がもっているすべてのスマホよりも性能が下で、iPhone 13 miniに次ぐ軽さぐらいしか魅力がなかった。

たけうちほのかって、誰?知らない。

なお、Xiaomiが大嫌いな私としては、Xiaomiスマホの特価販売に手を出す気はない。

同月中にY!mobileで特価販売のiPhone 12 64GBを買っていたからダメかと思ったが、特価販売適用を受けた状態で端末一括購入できてよかった。

ヨドバシ秋葉原で、特価販売のOPPO Reno 10 Proを端末一括購入でゲット!

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。