新しいものから表示

ヨドバシアキバ、Pixel 7 Proのケースとフィルムは一切無し。売り切れたのか、始めから陳列されていなかったのか、、、Pixel 7のケースだけは陳列されていたが。

福森何のために出てきたんだよ、、、
結局PKで失点してドローで終わり。

Galaxy Z Fold4は三倍ズームなので、これが限界。やはりGalaxy S22 Ultraは手放せない。

前半アディショナルタイムは2分。
スコアは0-0のまま。

本日の赤黒の勇者たち。
札幌の選手紹介時、西には特にブーイングなしなのに、ミシャに対してはブーイングする浦和サポーター。

CONTENDER Consadoleを予約購入するにあたり、MIZUNO TOKYOで、CONTENDERのノーマルモデルを試し履きしてきた。コンサドーレのホームページではワンサイズ上をおすすめしていたが、足の甲が高い私は2サイズ上のモデルがピッタリだった。試し履きしてよかった。

『CONTENDER Consadole』予約販売のお知らせ(北海道コンサドーレ札幌公式サイト)

consadole-sapporo.jp/news/2022

仕事終わりにバスターミナル八重洲に来てみたら、端っこにANKERショップがあった。根室花まるもあったが、いずれも閉店していた。残念。

ようやく届いたので、順次開封→フィルム貼り付け→データ移行へ

docomo Online Shopで、Galaxy Z Fold4 SC-55C<グレイグリーン>を予約完了。4代目にして初めてdocomo版を買った。初代から3までは全てau版を買ったが、今回はauとdocomoのカラー展開が同じ色で価格もわずかにdocomoが安かったので。

職場近く(横断歩道前、つまり外)で測定。ミリ波非対応のiPhone 14 Proでも、ドコモ5G回線でここまでの速度が出るのか。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。