新しいものから表示

ある程度クリアしたみたいだし、ARMMac楽しみだなぁ。iOS Photoshopってそのテストも兼ねてたし?かも?

自粛期間中、チャンネル登録を増やしたせいか気になる動画が見きれない詰み動画が増えてきた。せっかく見つけたチャンネルなのでゆっくりでも見ていこうと思う。特に海外の方のは、ちゃんと見ないと内容がほとんど入ってこない。

vlogカメラって言うけれど、実際どんなのかを作って流すヨドバシカメラ。ヨドvlog。
mstdn.guru/media/ecs2s9Fy0t6zw

アプリから操作や動作のログは最近よくありますが、操作パネルのled表示のオンオフはありがたいです。電気消したとき、リビングとかあちこちledが光ますからね。

Apple Watchに欲しい機能がやっときた。6で薄くなって欲しいなぁ。

ジンバルじゃなくて、リグが欲しいですね。人の肩、背中や腰に。自然なのは眼鏡なんでしょうけど。
人類にはリグが必要説。
mstdn.guru/media/EYQPeXTbPSMlH

MicroUSBはLANケーブルのCAT5ぐらい無くなって欲しい規格。

ATAM miniの代わりの、ローランドカッコいいけど、価格3倍以上するよねぇ。とりあえずで買うモノではないがきになる。
mstdn.guru/media/0Z7i2mo6eWd1v

散財しないマストドンは滅びる

調理場インフォメィーシーョン!!!

mac環境で一眼をwebcamに使うの、苦戦した結果、一眼からもiPhoneからも出来るようになった。
mstdn.guru/media/XOZynspfPAIwT

Adobeからpremiere Rushのアンケート届いてましたけど、動画編集ソフト、ほとんど知らないなぁ
mstdn.guru/media/xrz3ItOkAktXO

Insta360 one r 360度モジュール版、そろそろ飛びついた人の中古が出回ってると思ったら、全然ない。SwitchもOculusは公式ストアにない。出回るモノが少ない時代だなぁ。

mstdn.guru/media/VlUvrS79RFydu

SDカード、価格差あるなぁと思ったら速度と、書き込み回数の上限の差があるのね。数万と数千と差はあるけど、数年経つと同価格で倍の容量買えるから、マルチセルでもいいかもなぁ。
mstdn.guru/media/9_92w_ZThxWk3

リビングと作業部屋を繋げて、広くしたのはいいいけど、1人じゃないとオンライン飲み会とかには、参加しにくいんですよね。リフォームで部屋を一つにして、広く使うのをよく見ますが、ちょっと困っている人もいるのかな。

第939話
(MacBook Proの設置場所、台から近々落としそう…)

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。