新しいものから表示

@dcpndsgn そんなエラーがあるとはw 中々のエラーですね。通常のアプリと違って、数値のとり方が異なってるような....。時計というよりストップウオッチのように設定した時間から設置した時間からとっているようで、秒が合わないですねー。

b8taでvlog向きのツールありましたよ。ioaネック。
本来の使い方じゃないですけど高いネックバンドマウント として安定してそう

toppan.co.jp/solution/column/s

ギンザシックス、人少ないの最高。ちょっとした対応も丁寧で自然と姿勢よくなりますね。

iPhoneにアナログ時計表示目的にcolorful widgetの時計いれましたが、表示方法がかなりおかしい。画像は7時5時57分……じゃなくて8時57分。よく見ると短針が8時過ぎてますよね。これは言うだけじゃなくてフィードバックしなくては。

本日は東京出張。上司も同行なのでgopro等は持って来れず。ギンザシックス、b8taにちょっとよる予定。

mac なので、「Razer Core X Chroma +5700xt」で使っています。どっちもどっちなんですね。なんでこの組み合わせのモニターないのかなぁ。

あぶく銭は貯めずに使いたくなる派なのですね....

オンラインだと観客制限がなくなりますからね。

配管に空気が入っておかしくなちゃったのかなぁ?

9の水平維持はかなり強力ですね。8はスルーしていましたが、魅力的。バッテリー、旅行のたびに買って3つほどと思っていましたが…

今更ながらRazer Core X と5700 XTでノートをアップグレード。机の下に設置してケーブル一本でシンプルに。見えないとはいえ、5700 XT光る可能性を忘れていた...。机の下にほぼケーブル収まったのはかなり嬉しい。

という事で、先にガワが先に届きました。マーキュリーモデルがほしかったのですが、日本販売はされおらず電源周りの事なので、わざわざ海外モデルを買ってね。机の下に設置するので、外観はスルー。

価格コムと大手を見れば大体の価格を追えたけど、さらに支払い方法によりポイントやキャッシュバックまで見ると、最安値がどれか見るのはなかなか大変ですね。ツクモもキタムラもpaypayも10%戻ってくるわけて...(前フリ)

一時クロワッサンをよくTLで見ましたが、大阪に三という専門店があるのですが凄いですね。かじっても層が潰れず最後までたべれました。というかこんなに層がしっかりしてるとは。

グルカリについて、お気に入りやブーストありがとうございます。ずっと寝かすのもあれなので来週連絡なければ、売却しようかと思います。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。