出先の空き時間にちょっとだけ《recursive》を見学。平日しか見れないのがちょっと残念。ここではどんなデータを集められるのでしょうか。
「AIの再帰的な自己学習と創造性の進化」を提示するプロジェクト《recursive》を京都大学で展示いたしますhttps://rhizomatiks.com/news/2025/10/06/recursive_kyoto-university2025/
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。