新しいものから表示
ラタ© さんがブースト

HAKUBAとZEISSのレンズクリーナー比べてみた。
面積はZEISSが1.5パーセント広い。
匂いと味(笑)が少し違うので含まれている薬品が多少違うと思うが拭き取り性能の差は感じなかった。

ルーペで拡大したら、切れ端の処理がZEISSの方が丁寧。繊維ゴミとかは残りにくいかも。

Amazon価格だとHAKUBA 約9円/枚。ZEISS 約22円/枚なので、HAKUBAで良い気もするが、そもそも大量に消費する物ではないので好みで選べば良い気がする。

ドヤ度が高いのはZEISSなので、カメラバッグに入れておくのはZEISSしようと思います(笑)

@shinobu ツァイスのやつ使った事無いのでホントレビューよろしくです!!www

@shinobu 下手したらツァイスと中身同じの可能性ありますwwOEMの可能性。(ワタシも今このハクバのやつ使ってます)

@stun おお。アクロバット入手な機種だったのですね。流れがわかりました。ありがとうございまふ!!

@stun この方好きで動画もいつも見てるんですけどありました!!(笑)
名機ですねいーなー
youtu.be/4Tz4HmHGqNY

@shinobu スルーしてはいけないそのフイルムセレクトがしのぶさんの凄みwww

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
しのぶさん!!www

@katokenbfm わわ!すみませんです。ありがとうございました。(無事終わりました) またいつかやる時はどうぞよろしくお願い致します♪

@katokenbfm 無いかもですね!!(笑) フイルムはどーどーしておきます。

ワタシも使ってました(笑)
なんかカワイイ子が使ってるとなるとまた欲しくなるやんやめてwww

こーたろー氏方面へちょっと行って来ました
カスタムイメージいじってみたけど今日はKODAKには程遠いモヤっとした失敗作(笑)
あとからいつも通りの自分ぽいのにRAW現像し直します📷

ラタ© さんがブースト

今月のくるりんご !(久留米アップルユーザーグループ)のオンライン定例会は、6/24 20:00〜です。アップル好きな人はお気軽に。聴き専も歓迎ですよ。

I'm discussing “久留米アップルユーザーグループ(くるりんご !)オンライン定例会”. Thursday, Jun 24 at 8:00 PM JST on @clubhouse. Join us! clubhouse.com/event/P9YDWQBG

@HOm わかりました!!それではやっぱり新陳代謝してまた戻ってきて下さい!!その時はメンションよろしくお願い致します!!出来るだけお早めのご帰還をお待ちしております。

@HOm せっかくなのでわかってくれるメンバーも居るのでこのまま居て下さいよ!!
今晩ちょっと美味しいご飯食べてお酒でも飲んでまた明日から平常運転いかがですか?
アカウント消すなんてもったいないです。

@HOm またひと段落して気が向いたらいつでも帰ってきて下さいね。また新たな感じで元気にお越し下さいませ。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。