MacというとElectronで作られたこれくらいしか思いつかないかな。 まぁこれもMac App Storeには出てないと思うけどw
https://github.com/rhysd/Mstdn
やっぱ普通にiPadに使うのがイイ。ただ、タップしたとき机との相性によっては滑るから滑り止めのゴム着けたけどw。
https://mstdn.guru/media/BmkxNjP91BWRucGFcY0
YAMAHAさんのSmart Key Board、便利そう。
https://twitter.com/Shiny_Andy_/status/893839038053892098
修正版をアップしたので確認していただけると幸いです https://soundcloud.com/backspacefm/backspacefm-211/s-FpQaw
@drikin yes
とても雑にいしたに製iPadスタンドをSwitchに対応させる補助を作ったなどした。
アクリル板接合中でテープ巻いているけどw https://mstdn.guru/media/IG3VNQQk7Frm3VQ72EQ
グルドンでいろんなサービスを提供してくださってる方がまさにこれ。
利便性が向上してみんなが得をするいいスパイラルですね。 RT
コミュニティへの還元、つまり「俺が若い頃はこんな苦労をしてきたんだから同じ苦労を味わえ」ではなく「俺が便利にして公開してやる。お前はそれで楽をする。お前は更に便利にして公開しろ。そしてお前の後の人間がもっと楽できるようにしろ」という話です。
https://twitter.com/izm/status/893406677948444673
カズさん、はじめしゃちょー取り上げるとか。
まぁ私もはじめしゃちょー炎上の件についてはどうでもいいと思っているけど、流石カズさんだわ。
https://youtu.be/omNIdriO918
@drikin 1:25:10〜1:25:40で約30秒続いているので、ちょっとつらいかもです。
@drikin 1:25:10あたりから音声がループしていますけど、これ修正しない方向ですか?
mstdn-pickerによるグルドン過去ログ(#211)
https://rbtnn.github.io/mstdn-picker/index.html?instance=mstdn.guru&since_id=530663&max_id=531598
松尾さん、3.5のラズパイ用ディスプレイ買ったのね。
とりあえず貼っておく。
Raspberry Pi3 Model BとRaspberryPI用3.5inchタッチ液晶(LCD)のセットアップ - rbtnn雑記 http://rbtnn.hateblo.jp/entry/2017/02/05/012707
今日はこれが届いた。2980円は安いと思った。Amazon | OSOYOO(オソヨー) HDMI 3.5インチLCDディスプレイ モニター タッチスクリーン 1920x1280ハイビジョン Raspberry Pi 3 2 Model B に対応 (3.5" HDMI LCD) | マザーボード | パソコン・周辺機器 通販 https://www.amazon.co.jp/OSOYOO-%E3%82%AA%E3%82%BD%E3%83%A8%E3%83%BC-3-5%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81LCD%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4-1920x1280%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3-Raspberry/dp/B01N5HW3BP/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1501855277&sr=8-2&keywords=osoyoo
主にbackspace.fm Webサイトのメンテナンスしています。このWebサイトで不具合などあれば私に直接DMしていただいて構いませんのでよろしくお願いいたします。