新しいものから表示

ロジクールPebble M350、Logicool Optionsの対象外なのかなぁ。マウスを認識してくれないorz

PS4 Pro 2TB、32000円で手放した。次はPS5を気長に待つ。

静音マウス欲しくなった。SlimBlade Trackball使っているけどうるせぇ

なるさん さんがブースト

子ども時代の勝間和代さん「もらった5000円を貯金しても、大人になったらはした金になると思う」と全部ゲームに使っていた
tbsradio.jp/522823

@drikin あそうなんですか。曲面未体験だからわからない

3840×2160の曲面4KでVESAありなの珍しいな。4万ちょいなので欲しいな。うーむ悩む

Dell 4K ワイドフレームレス曲面モニター 31.5インチ S3221QS(3年間無輝点交換保証/AMD FreeSync™/4K/VA非光沢/DP,HDMIx2/高さ調節/スピーカー付/曲面) amazon.co.jp/dp/B08HJ9XBM5/ref

なるさん さんがブースト

えっ!マジすかっ!

Appleのプログラミング言語「Swift」がWindows 10へ移植

forest.watch.impress.co.jp/doc

ラズパイ系のIOT機器と3Dプリンタの組み合わせいいなぁ
youtu.be/-GtyuBt-Tno

これポチって試してみたけど、とりあえず自転車で使えることを確認。説明書は翻訳感あって使い物にならないけどよいものだった。

TOWOOZ 空気入れ電動 小型電動ポンプ USB充電式 多機能 持ち運び便利 電動エアコンプレッサー 電動車、自転車、自動車対応(ブラック)
amazon.co.jp/dp/B08DQVFJSQ/ref

G Shockを昨日、今日つけてみたけど、これはこれでいいな。GalaxyFoldみたいなでかめのスマホ持ち勢には腕時計は地味にありがたいw

なるさん さんがブースト

妻のvlogが毎日公開できないとペースが乱れて編集が下手くそになりそうなので(笑)

僕もvlog始めました。
youtu.be/atlGt4p-IeQ

Kindle端末、画面の描写速度に耐えられるんだったらどれでもたいして変わらないかなぁ。

GUIのUIがムズイというものあるけど、個人的にイベント駆動な仕組みがコーディング的にムズイな。

mstdn.guru/@keizou/10489246493

SAO最終回で出てきたIPアドレス重いww

まじだ。気が付かなかった。 > 蘭ちゃんガラケー

おじいちゃんっていうけど、阿笠博士は52歳という設定だからおじいちゃんでもない。

AppleWatchじゃなくてG Shockつけてみようかな

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。