新しいものから表示
prelude515 さんがブースト

さあ、今夜はシン・特撮魂特別編
東京駅によく似た駅がクライマックスで登場するあの映画の裏話!
よる11時からプレミア公開!
youtube.com/watch?v=KxTDKmbw7b

prelude515 さんがブースト

ドリキンさんと🐭さんほんとに素敵なご夫婦だなぁと🐭さんの挨拶文見て思った。

prelude515 さんがブースト
prelude515 さんがブースト
prelude515 さんがブースト

初感その2
EVFは高解像ではないが、必要十分
α7R4のEVFは凄い
EVFはα6600は720p、α7R4はFHDぐらいのイメージ
周辺減光や歪曲の補正は、ONにした方が幸せ(沼の入り口を遠ざけてくれる)

まだまだあるけど、眠いのでここまで

prelude515 さんがブースト

わかった!Appleの偉い人たちはあがっちゃってプロダクティビティという感覚がズレちゃったんだろうな。これはしょうがないけど腑に落ちた

prelude515 さんがブースト

最近ものすごく感じるのは今の僕の立場って高校生ぐらいの時にアップルがすごい大好きでマックいいよ、マックすごいよってみんなにすごい勧めてたのに、みんな Windows を使ってて話まともに聞いてくれなかったとかそんな感じに近いなと
そういう意味で僕はやっぱり変わってないんだなと思う

prelude515 さんがブースト

確かに1年先のプロダクトを今からこんなにドヤする事がどのくらい意味あるのかは一見謎なんだけどさりげなく言ってたデベロッパープレビューがキモなんだと思います。
最終的にはデベロッパがアプリを最適化してくれないと絵に描いた餅になっちゃうから早めに見せてアプリの対応を促すっていうのもよく分かってる証拠かな
とは言え明日欲しいけど

prelude515 さんがブースト

結局アイデアは過去にたくさん出ていて失敗したものの多くがアイデア自身よりもプロダクトの完成度が追いついてなかったことに起因するのに、それであきらめちゃってたんだけど、今改めてそのアイデアを引っ張り出して作ってみるって言うのはすごいいいことだと思います

prelude515 さんがブースト

僕は Apple も松尾さんも大好きです

prelude515 さんがブースト

僕がFoldを買ってからここ数日感じる感覚をどうやって伝えようかがほんと悩ましいんですよ。
あやのさんがFoldはスマホでもタブレットでもないって言ってた意味をどう伝えるべきかと。

prelude515 さんがブースト

MS、OSはどうでもいい時代に突入

prelude515 さんがブースト

@otukahi さん、@idanboさん、静岡県県外ですが、沼津ららぽーとのCM テレビで放送されてました

prelude515 さんがブースト

沼津ららぽーとにApple Premium Resellerが入るなんて詳しくは教えてもらってなかったですけどユカオフの時点でダンボさんから「秋に静岡でなにかがある」とお言葉頂いていました。今日は同伴取材できてとても楽しかったです。
macotakara.jp/blog/report/entr

prelude515 さんがブースト
prelude515 さんがブースト

山根博士回面白かったー。
ガジェットの事を楽しそうに話すのって楽しいなあ
曲もかっこよかった。

prelude515 さんがブースト

今回のエンディング曲。

銀河Fold買うんじゃないん?
soundcloud.com/koya/fold

prelude515 さんがブースト

BSMで盛り上がってますが、もちろん従来通りのBackspaceは変わりません。ってことで遅くなりましたが再放送。
今回僕の音が悪いのはもう許容してください。。。。突発PC壊れたので、、、

prelude515 さんがブースト

#Airペイ のCMって、大抵、「カード決済対応してないと機会損失しますよ」って内容になってるけど、「キャッシュレス対応しないとお客さんに失礼ですよ」「キャッシュレスにしないと従業員が逃げますよ」ぐらいまでいった方がいいと思うんだ。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。