「善人であること。本当に好きなことをすること。その2つだけが、人生のルールである。」 誰の言葉かは忘れましたが、私は常にこれを意識しています。
スノピッピ焚き火火遊びスノピ!
2年裸で使ってもこのトロみのある鏡面残ってるのほんとスゴいApple careが年間制限回数無くなったからホント裸でもいいよね
最近Phone回帰説ないです?北海道でもニコニコレンタカー、アプリで探してたら全然なくて電話したら帰ってきたばかりのあるよ!って借りれた電話の方がいまは空いてて話しはやい気がする
今の自分には14 Proに替えてよかった12 Pro Max触るととてもデカく感じるでも重みは軽い!とはならなかった
12 Pro Max の背面修理 3700円 なり
@suwan 色の明るいのは特に変化があるとのことでしたそれを楽しめる方は良いですけど擦れのような劣化ではないので、、、とスタッフの方は言ってました
例えばグルドンみてて1番上に行きたい時画面上部をタップして戻りたいんだけどYouTube のTVキャスト視聴中のダイナミックアイランドちゃんをタップしてしまってYouTubeに行ってしまうんどけど過去バージョンで出てた左上の過去利用アプリショートカット的なの出ないのやや不便
アポーストアでケース見たけど、レザーよりシリコンの方がいいかもねあレザーはアルコール消毒後の変化をアドバイスくれたフィルムはやっぱガラスの方がいいけど7-8000円は高いよー
カルフォルニアライツ効果…!!!
iPhone 14 Pro すごくいい…
うーん!12PMからなんだけど持ちやすい!でもレンズ大きくてバランス悪いってのは確かにそうかも
遅ればせながらではありますが今からセットアップして参りたいと思います🙏
YouTubeもPodcastもめちゃくちゃ溜まってる…w
ちょっと大きいけど無印の75lで北海道1週間行ってきましたキャンプ道具、釣り道具があったのでちょうどでした(左から3つ目)仕事の時に活躍する1番左ももってます(旧モデルの19L)壊れたらまた買える値段なのも良いかなと思ってます
I’m back…!!!
札幌は今日は少し寒い感じですそろそろ帰路に着きます14号の影響で帰れるか不安でしたがなんとか帰れそうです🙏
国葬の真俯瞰のドラクエ感
Apple 心斎橋も休業ですか
荒れる秋場所…!!!!!
長万部の水柱先生ですぎ、義勇…!!!!(4.3MB)
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。