今日は「ワン・バトル・アフター・アナザー」 朝一なのでガラガラ

今日は「ひゃくえむ。」 Z世代で満席、アウェイ感半端ない(汗

今日はイオンシネマで「宝島」 上映5分前だけど朝一で客はまばら

場末の映画館 『アイム・スティル・ヒア』今日の観客は3人 前回より多い

これから場末の映画館で『フォーチュンクッキー』見ますが、他にお客は誰も来ず 貸切状態です

これは面白かった 当時のシンセ少年達には懐かしくもあり答え合わせでもありそうyoutu.be/BKJm7QoMBiE?si=GaFZnF

音楽の冨田勲は想像できたが、美術が「やなせたかし」だったとは タイムリーでもあるけど
youtu.be/BlSGnV1REEI?si=5kLt1h

昨日のシゲ旅がハノイだったので、今日のお昼は近所の🇻🇳店でバインミー

第3次出荷分で予約していた「LIVEN Evoke」が届いた ブリセットを弄ってるだけでも何だか楽しい

えに熊 さんがブースト

Apple、第77回エミー賞において、Apple Originalのヒット作品14作品が記録破りの81部門でノミネート
macotakara.jp/apple_tv/entry-4

やっと地方でも「海がきこえる」が観られる

「フロントライン」見てきました
同じ医療従事者として静かな感動を覚え、目の汗が止まりませんでした 「国宝」に続き、またもや「森七菜」が出ていましたが、実在の人物と知って驚き そして客船が全部CGと知って二度ビックリでした

皆さんが絶賛する映画「国宝」を見てきましたが、森七菜が運転する車って「アウトビアンキ・A112」だよね?

えに熊 さんがブースト

ズンドコベロンチョ、西川善司さんがよく言うやつか

「世にも奇妙な物語」幻の人気過去作を放送へ タモリの印象に残っている作品は「ズンドコベロンチョ」【35周年SP】
eiga.com/news/20250516/2/?s=09

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。