フォロー

KORGのアプリが今日まで50%オフだったので今回はModuleをゲット

@pingo21 もしかしてアートリアのkeylabですか?気になってるので使い心地とか教えていただけるとうれしいです...

@Gingawndr 朝見ていたのですが仕事が忙しくて、なかなかお返事できなくゴメンナサイ。さて御指摘の通りアートリアのkeylabです。但し49健のタイプなので88健と比べキータッチはイマイチ。あと黄ばみが早いです。もしデータ入力的に使われるならコスパは良いと思います。私はiPad用に使ってますが、バリバリDTMやるタイプてではないので、これで結構満足しています。ソフトによってはスイッチ類もアサイン出来たと思いますがやってません。結局、何を目的にキーボードを買うのかですねw

@pingo21 おお!わざわざありがとうございます笑
今はKORGのRK-100Sをmi.1で繋いで使ってます。スリム鍵盤の37鍵では足りないので、普段はmidi入力、ある程度演奏に耐えられそうなもので49鍵くらい…てのを探してたのでした。keylabは他社製品と比べて薄型でおしゃれですよね!w候補に入れてみたいと思います。

@Gingawndr 他にMIDIキーボードもあるのですがiPadを音源にしたらUSBキーボードがなかったので、とりあえずnanoKEYを使ってみました。でも、たまにガッツリ弾きたい時があってたのとオマケの音源欲しさで買ってしまいました。たまにしか引きませんがインテリアにもいいですよw

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。