新しいものから表示

リズと青い鳥、誓いのフィナーレ 席予約完了

飲んだり食ったりしないオフ会、ただただエモそうな動画を撮り続ける

どなたか東京Movie Walkとかしませんか???

「朝が来るまで終わる事のないダンスを」 youtube.com/watch?v=WexkMxIzqw

リングライト展開からの"未来の散財の記憶"を精神イメージで追体験して悟った翌日にa7R4をポチる

サイコシャードをリングライトを背負って再現してそう

サカナ&Hub さんがブースト

Google Fiについてメモ 

-全世界MVNOなのでSIM入れ替えせずにどこの国に出張してもすぐにスマホが使える
-アメリカの電話番号をひとつ割当。全世界に通話ローミング
-Pixel3などのAndroidやiPhone対応
-月$20+税金など諸費用でデータ通信量従量制(最大$60)
-アメリカの住所があれば申し込むと送ってくる
-BestBuy店頭で$10で売ってる($10はチャージされるので実質タダ)
-アクティベーションはアメリカ人としてのGoogleアカウントが必要
-有効化後に居住地日本に設定しなおすと在日アメリカ人名義として使える
-居住地日本にすると日本で発行したクレジットカードが使える
-使わない時は90日間サスペンドで休止できる

つまり
・3ヶ月と間をあけずに海外出張する人
・SkypeInでアメリカ電話番号を$16で確保してる
・サンフランシスコ、ハワイ、深セン、香港、オーストラリアなど各地に出張する
・出張中に電話が受けられないのは困る(日本の携帯電話番号への着信を転送してほしい)
という人にはだいぶオススメなのがGoogle Fi

何度見てもiPhone5が大好きな見た目してるなぁ

サカナ&Hub さんがブースト

会社に飾ってある私物のiPhoneの一部。日本はiPhone 3Gからなので2008年ですね。

サカナ&Hub さんがブースト

ふとアキネーターでドリキンさん出るのかなって思ったら40問くらいで出ました

サカナ&Hub さんがブースト

会社で入れるカメラがニコンになった。

というかDBに繋がるようにシステムに組もうとすると選択肢がニコンしかなかった。

単なるコンシューマーのユーザーとしての目線は、あくまで個人的にはだけどニコンもうダメかもわからんとかそういうレベルだけど、法人ユース(新聞社など含む)にはやっぱり最強だわニコン。

あー確かにAIカラグレ驚嘆せざる得ない。

? ダビンチリゾルブ割とMac miniでもイケるぞ…?

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。