新しいものから表示

トォーールギィィーース!ありがとうございます!

サカナ&Hub さんがブースト

黒背景が用意できなかったのでラップトップの底面で代用。マクロレンズ欲しくなるなぁ…

寝落ちしてたけどシンゴさんの真似をせねば…

グルドンで紹介されてた同人誌を無事購入!マストドンナ本

サカナ&Hub さんがブースト

ronin-sc 動作不良というか無理な角度にアングルを向けると暴れる事があったけど、それよりも暴れた後には細かな振動が発生するケースがあったので、暴れた後にはキャリブレーションないし自動調整を行う方が良い。

久々にトップをねらえ!観たいくなるやつ

サカナ&Hub さんがブースト

#303 続き
@mazzo さんが最後にボソッと“タンホイザーゲート”と言ったけど、これはどっちのネタかな?
Tannhäuser Gate は が監督したGAINAXの ! で、ワープ航法(次元波動超弦励起縮退半径跳躍重力波超光速航法)を可能にする現象として描かれている。詳細は本編後の「トップをねらえ!科学講座」で説明されていて、存在を予言した理論物理学者R タンホイザー博士は5年連続でノーベル賞を受賞したっていう。そんな人知らんし!と思っていたら、これ未来の話だった。元ネタはブレードランナーと言われている。

漫画の途中の絵が間が描かれていないのは、テンポを良くして読みやすくするためだと思う。細かい動きを逐一描いていると読む側のリズムが悪くなってしまう。
透明なちゃんちゃんこ?Crystal Bowieになる?

屋外でのiPhone使用は熱暴走しそう

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。