フォロー

2008年7月までってiPhone 3Gがまだ日本には無かったので「外出先でインターネットに繋ぐ」という行為は大半が携帯電話サイト接続という意味だった。
(まぁPHSでPIAFSとか@FeeeDとかAirH"という用語でピンとくるネット廃人の人は居たけど)

@otsune ネット廃人なので頑張ってましたが、当時のモバイルCPUにフルのHTMLは無理過ぎましたね・・・。

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。