本職はプログラマで散歩しながら写真を趣味で撮っています。
iPadにまた新しい画面解像度あ増えて開発者としては面倒が増えることになる。iOS 11で相当UI が変わるのでソフト側の対応も大変なことになりそう。
お疲れ様。結局iPad pro 10.5 64GB Wi-Fiモデルからセルラーモデルに変更。仕事用だから #散財 じゃないよ。
iPad pro 10.5のディスプレイ解像度に関する情報がないなぁ。
やっとテンキー無しに慣れたところなのに迷うな。やっぱりあった方がいいのは確かなんだけど。
Mac用にテンキー付きのワイアレスキーボードが追加されている。こっちも欲しいな。
iPad pro 10.5の細かいスペックを確認したかったけど情報が更新されていない。
とりあえずiPad 10.5 64GB Wifiを注文した。
オンラインストアは開いたかな。
ドリキンさんが最強っていうかどうかで考えよう。
う〜ん、ちょっと手が出ないかな。もう少し安ければ買っちゃうけど。
天井や壁につけられるなら良いかも。
7.1chなら7個w
これを買ったら2年間Apple Music無料なんてことはないかな。
技術的には面白いけどここまでいるかな。
このスタイルだと置き場所に困るな。
どのくらいの大きさかな。
まさかのゴミ箱スタイル
やっぱりスピーカー?
iOS11での追加機能は変更点が多いのでマスターするのは結構大変そう。
Penはもうちょっと短めにして、収納を考えて欲しい。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。