フォロー

日本の学校でのパソコン、タブレット導入の傾向といして設置型ではなく、持ち込み型が増えていると思われる。学校は購入する費用と管理費を嫌って入学時に生徒に購入させて教室にはWi-Fiなどを用意するという形。こういう場合だと今回発表されたソフトは使えないかな。
ただ、生徒は購入するとAppleIDを作るだろうからその点は管理しやすくなるだろうけど。
日本の教育現場にどう対応してくるかきになるところ。今のアップルは日本の学校市場に積極的でないけどこの先変わって行くのかな。

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。