フォロー

写真のプリントは写真家、あるいはその指示のもとに専門家がプリントして売られるものでその作業自体が手作業なので同じフィルムから作られたものでも厳密には同じものがないし大量生産できるものでもないと思います。
デジタル化されてデータ上で各種修正作業ができてそれをプリンタにかけると同じものと言っていいレベルで大量生産できる時代になったので写真もプリントの価値が変わっているのかな。

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。