動画にフルサイズは向いているのか?という疑問がふと浮かびました。私は写真を撮るのがメインで動画はあまり撮らないので感覚が違うとは思いますが。
レンズというのはf値が小さければ小さいほどボケます。ボケるというのは逆にいえばピントの合う範囲が狭くなります。反面、広角になればなるほどピントの合う範囲が広くなりボケにくくなります。
私はオリンパスユーザーなので12mm f 1.8というレンズを持っていますが、確かにf1.8のわりにはボケません。
mフォーサーズの12mmはフルサイズだと24mm換算なので24mmレンズの方がボケるでしょう。
ドリキンさんの撮られているようなVlogにどこまでボケを求めるかという基準が気になります。最近はテレビのドラマでもやたらボケの強い映像を入れてくるけど街中の風景がそうなると違和感しかない気がするんだけど。
私はCMのような短いシーンで対象物を印象的に見せたい時に使うのがいいとは思います。
私は花を撮るときにはボケをできるだけ活かすけど街中のスナップはf 5.6あたりを使ってあまりぼかしすぎないようにしています。