今は純正のワイアレスキーボードを使っているけどそれ以前はMicrosoft製キーボードを愛用していた。MicrosoftがMac対応をやめたのでiMac 5Kを購入時(約3年前)について来たこれに切り替えた。テンキーがないことが不安だったけど経理作用はWindows機でやるので案外困らない。今年になってワイアレスのテンキー付きキーボードが発売されたので喜んで即購入したが、テンキー分幅が広いためtrack padがその分遠くなりお蔵入り。
最近Gを始めいくつかのキーが取りこぼしするようになったので交換用をポチった。Microsoft製のもそうだったけど3年くらいで交換すつことになる。これって短いのかな。
Microsoft製のコンフォートシリーズという深めのタッチとエルゴノミクス配置が気に入っていたので始めはApple純正キーボードに不安があったけど馴染んでしまうとなかなかいい。