フォロー

ドイツ在住のマックユーザーです。Windows 機のことは全く分かりません。妻が使う税金関係のソフトウェアの関係で Windows ノートパソコンを買おうと思っています。スペックはゲームがバリバリ出来るほどは求めません。ディスプレイは15インチは欲しいと思います。価格は出来れば1000€(約1000ドル)までを考えていますが多少のプラスマイナスは織り込み済みです。おすすめの機種があれば教えていただけませんでしょうか。お願いいたします。

@okobay まだ回答が無いようなので私なりのおススメですが、
drikinさんも会社支給PCとして使っていたHPの製品はいかがでしょうか。
製品サポートも各国に拠点があるので安心できると思います。

機種的には15インチのスタンダードモデルとなるとPavilionというブランドになるかと思います。
日本のサイトではjp.ext.hp.com/notebooks/person
この辺かと思います。

国によって、あるいは時期によってお得なモデルとかあると思いますが、メモリーは16Gにしておくほうがいいと思われます。
上記リンクのページで言えば右から2つ目のモデルが
16Gにして10万円を切る価格となってますね。

ドイツのサイトでも似たモデルがあると思います。

@skawa
ありがとうございます。しっかり参考にさせていただきます。(^_^)

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。