新しいものから表示
ok_google2020 さんがブースト

<<重要なお知らせ>>
先ほど暫定的にグルドン復活させました。せっかくのAppleイベントの盛り上がるタイミングでサイト落としてしまってごめんなさい。

原因は、ストレージが枯渇していました。さくらさんのご好意で実質、無尽蔵の様なサーバーリソースを提供していただいていますが、流石にストレージが溢れたみたいです。

一つの要因としては、やはりここへのメディア添付が上げられます。
特に制限なくファイルアップできるようにしていますが、写真や動画をアップされる際はサイズに留意していただけると嬉しいです。

あと、まだかなりディスク容量がない状態で運用しているので、過去のメディアファイルの削除を考えています。

取り急ぎ予告をしつつバックアップ猶予期間を取りたいと思います。

言ってもここまでほとんどノーメンテで来れたので、あまり極端な縛りを入れずに、まずは単発で、1年以上古いファイルは削除みたいな対策でいいかなと思っていますが、懸念などありましたらリプライください。

ok_google2020 さんがブースト

さっき言ってたskyのcmのモノマネあったww
youtu.be/iTCvHNG1oSE

数枚の画像で学習モデル作れるようになってやればできそうだし.

この前ドリキンさんが言っていたネズミさんの顔が映り込んだらAIでモザイクかけるツールつくってみようかな.機械学習のことやってるから.

秋葉原で激安lightining to イヤホンジャック買ったけど調子悪くなって純正に戻したけど音質違いすぎる

@idanbo 自分も大学の研究でAi扱ってるですけどこんなことできちゃうですね。

blog.hiroshiba.jp/gcp-low-cost 
このサイト参考にすればできそうGCPでGPUのインスタンス作成できた。

AIの研究やるためにGoogle compute engineのgpuインスタンス作ろうとしたらなぜか作れない

ipadのバッテリー消費問題はパソコンにて工場出荷状態にし、OSの入れ替えを行うことで治った。

@togassy_doranen やはり映像系のアプリは画面切り替えとかあるので結構消費激しいですよね。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。