新しいものから表示
ハセガワ ノブヒロ さんがブースト

ガチョウが主役の「Untitled Goose Game」は、期待通りの洗練されたパズルだった:ゲームレヴュー|WIRED.jp
wired.jp/2019/09/29/untitled-g

Rebuildで言ってたこれ買おうかなー

ハセガワ ノブヒロ さんがブースト

@noby829 買いました!
なんだかんだみんなガチョウのこと許してるのが愛おしいです👍
タイムアタックが難しくて苦戦中です(^_^;)

ポートランドのローカルテレビ局KGWがガチョウゲームとPlaydateの取材に来たそうで😁 リンク先から、本社オフィスにインタビューに応えるCabelとStevenが見られます。kgw.com/video/news/local/portl

ハセガワ ノブヒロ さんがブースト

松尾さんが定年を迎えた本日
Backspaceからも大きなアナウンスをさせてください!!!

本日、新コンテンツ Backspace Magazineを刊行しました。

これは我々の活動を次のステップに押し上げたい
新たなチャレンジです。

いままで手を出してこなかった有料課金モデルでリスナーの皆様から支援をいただく試みです。

かなりアグレッシブな設定にしてみましたが、その分コンテンツの充実に注力したいと思っています。

我々の活動を応援する意味でも購読していただけると嬉しいです。

最初の目標は善司さんにアストンをプレゼントすることw

詳しくはこちら↓

note.mu/drikin/m/m55ec296b7655

Panic社パブリッシング事業第2弾「Untitled Goose Game ~いたずらガチョウがやって来た!~」好評配信中なのですが、 

任天堂さまに紹介&インタビュー記事を公開いただきました。一緒に読みましょう!

Hello!インディー第29回
topics.nintendo.co.jp/c/articl

おお、買わなきゃ!
ForbesJapan (フォーブスジャパン) 2019年 11月号ね。メモメモ。

磁気ストライプ型のショップ会員証的なの、全部これに集約したい。

面白い!そして知られてないのが不思議!なお、カードを差し込んで抜くタイプもいけるのかな?

おや、なんかドリキンの語りが聞こえてきたぞ。
ってボーリング🎳ww

ハセガワ ノブヒロ さんがブースト

落ちていたplaydateを発見!
こんな遊びが出来るとはw

ハセガワ ノブヒロ さんがブースト

playdateのプレスリリースで、キッチンでホットプレートに半田を流して基板作ったって書いてるけど、これは回路・基板をマジで一から開発してるってこと!

ソフトウェア会社がハードウェア作るためにそこからやったら、そら4、5年かかりますわ。

149ドルの価格付けは、安すぎて逆に不安になりますよ。購入して応援します!

play.date/jp/media/

ハセガワ ノブヒロ さんがブースト

Guru TVに新しいYoutubeプレミアが追加されました。
gurudn.club/

youtube.com/watch?v=ybwI_w5Omi
drikin 【独占インタビュー】なぜ今、モノクロゲーム機PlaydateをPanicが作る理由 EP719
2019/06/10 21:00から2019/06/10 21:37まで

#backspacefm #293 聞いてる ▶︎ http://backspace.fm/episode/293/ 想像以上にPlaydate を「語って」いただき、感謝です。 

そしてすごい勢いで、ウソみたいに呼びかけられてて🤣 これはお応えしないと!

京都にいたずらガチョウがやって来る⁈

Panic ゲームパブリッシング第2弾『Untitled Goose Game』を、国内初プレイアブル出展します!週末は京都 Bitsummit の任天堂さまブースで、ガチョウになりましょう!クワァーッ🗣

topics.nintendo.co.jp/c/articl

AppStore.app の『MEET THE DEVELOPER』にて、Panicの共同創立者のふたり、CabelとStevenのインタビューが掲載されました。一緒に読みましょう!▶︎ デザインと機能の融合: Panicが追求するAppの美学。
itunes.apple.com/jp/story/id14

ハセガワ ノブヒロ さんがブースト

急いで書いた。

老舗Macデベロッパーが作る携帯ゲーム機「Playdate」はモノクロ、手回しハンドル付き
itmedia.co.jp/news/articles/19

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。