https://nkyasu.tumblr.com/
今年のiPhone がQi対応なのかが気になる。独自規格はやめて欲しい。
今夜も音質キレイだ。
水曜日のカンパネラのライブからの帰り道。なんだB sideやっていた。Mixlrから通知がなかった。
サンフランシスコ時間朝10時
これはグッとくるhttp://www.dospara.co.jp/5info/cts_daikessan_2017_nesage
ミカド行けず残念。
海水浴でリア充中
エンディング曲の元ネタ分からず。
タイトルからはコンプレックスの恋をとめないでと予想していたw
夜の散財は危険すぎるからなんてそれがどうした?お前の気持ちだろそのマウスを力いっぱいクリックすれば済むことさいつまで
初代とseries2は速さが全然違う
RebuildのサポーターだからBackspacefmへ移って来た。なんか今日の音質いい。
カメラの15分制限対策にはAppleWatchのタイマーが活躍するはず
買い遊魚
B111を聞いている。iPad 系ってキャリアのモデルでも海外のSIMは使えるんじゃなかったっけ?
秋葉原のビックカメラ。ヨドバシアキバと比べると店舗が小さいが、そこを利用して各カテゴリの製品で厳選されたものが提示されているように思った。
会社変えるなら、どこかのエージェントから紹介してもらうのが効率が良いと思う。Linked-Inに登録しておくと色んなエージェントからコンタクトが来る。もちろん玉石混交。同じ業種に努めている知り合いからエージェント紹介してもらうのも良い。
秋葉原の最近ソフマップからビックカメラに変えたお店は完全に海外からのお客さんターゲットで一階は化粧品、お菓子とお酒。獺祭の一升瓶がズラーッと並べられていて笑った。
安心してください。見えてます。
今年中にはライブ配信中にグルドンからワンクリックで注文出来るようになるんじゃないのか。QVC -> ZOZOと名前が変わったあのスタジアムがBSFMに変わる日もそう遠くはない。
StarwarsのBattlefronというゲームを前からやってみたかったのだが、EAのOriginで遊べることがわかった。月518円でいろんなゲームが遊び放題。ただPC向けだけで、家にはMacしかないので会社のPCに入れてみた。始めたばっかりだけど、あんまり面白くなかったw.
ツール・ド・フランスを見て、シリコンバレー シーズン4 エピソード2を見た。いい週末の始まりだ。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。