https://nkyasu.tumblr.com/
アップルパークなう
会社のPCがしょっちゅうフリーズするので、サポート部門にBIOSとか色々アップデートしてもらった。それでも直らず、デルにヒートシンクを交換してもらうことに。今は空気清浄機のAirdogの上にPCを置いてい冷やしている。今のところフリーズしないw
特別に通勤電車は空いてはいなかった。旅行に行く家族の姿が目立った。
トップガンマーヴェリックをScreen-Xで観ました。僕には普通のスクリーンで大丈夫だったな。でも、何事もなく経験。音もサラウンドじゃなくてステレオで大抵楽しめるので僕の視聴覚は安上がりだな。
トップガンのチケット買おうとしたらページが込み合っていますと出た・・・
ライブ後に詩羽から直接名刺(シール)が貰えました。
間隔を取りながら前に詰めろという指示がきたw
これから水曜日のカンパネラのライブへ。マスクがおっさんの存在感を若干和らげてくれることを願って端っこで楽しんできます。
OP-1がの新しいモデルが出ていた。価格もさらにアップ。
次回のrebuildは日曜深夜だ。
ようやくアメリカからの出荷を確認できたので寝る。これが続くと身体がもたないなぁ。
ホログラム警察の判定やいかに。https://research-er.jp/articles/view/112830
いい加減に納期問題から解放されて本来の仕事に集中したいな。精神的な疲弊をすごく感じる。
Windowsをクリーンインストール。どこのサイトから買ったのかわからないアプリがある・・・
最近山手線に乗ると加速減速が上手くない運転が多い気がする。新米が投入される時期だったりするのだろうか?
浦和にボコボコにされて埼スタから帰るのがキツいです
今週も来週も日曜19時キックオフなのがきつい。次の日のこと考えたら(あんまり)ビール飲めないじゃないか。
@twitwi_shibata 6:45分頃に行ったところ一人ならんでいました。7時の開場時の列は5人くらいでした。早起きの高齢者がたくさんいるのかと思っていたのですが、そうではなかったです。
7時に投票(投票箱確認出来た)し、そのあと10kmジョギングしたのでもうビール飲んでいいな。
今夜なツールは劇的ゴール
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。