新しいものから表示

ノイズキャンセリングだし両耳にマイクが入っているのでバイノーラル録音できたら最高なのになとか思ってしまう

GPD Pocket2のバッテリーの持ちもなかなかだ

GPD Pocket2でwebpackとbabel動かしたらはやくてよい
初代では1分位かかってたところが2秒とか3秒に短縮された

家族にうるさいと言われるやつだ

久しぶりにK702をつかっている
こいつは音漏れがすごいので閉めきって使わないといけない

キヤノンのEOSとヤマハのEOSか

あのあとK702を買ったりMDR-7506を買ったりしてた

ATOMIC FLOYDなつかしい
HiDefDrumもってたけど音漏れがすごかった

ところだがなんかそんな気分ではないなあ

Ubuntuをインストールしたり
AndroidやChromiumOSをインストールしたりするなどしてソフトウェア的にぶっ壊していきたい

交換したり修理したり別の代理店で買っても同じような感じで断念しようかというところで動くのがきた

自分のはNoctuaのファンに交換して回転数を抑えて使ってるけどきちんと冷却されてるし静かでいいかんじ

昨日の自作PCってDeskmini A300だったのか

なんてことをいったのですが
やはりもとに戻しました

当時使ってたわけじゃないしそもそも生まれてなかったけどPC-9801もX68000もSunのワークステーションもMacも今のCaps LockのいちにCtrl(Control)キーあったでしょ
許して

古いものから表示

gb によるおすすめ:

グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。