新しいものから表示

ドローンのバッテリーの充電器、
こんなに差し込み口あるのに
充電したいバッテリーのコネクタが
刺さらないのに気づいてたので。
書い直します。。。

やっとドローンのfpvゴーグルとバッテリー充電器がアメリカから届いたのに。
コンセントが海外仕様で、びっくり‼️
ドローン用の買い物、うまく行かなすぎる。

お正月に発見した大昔の白黒家族写真を
早稲田大学のプロジェクトで
カラー化してみたら、
ちゃんとカラーっぽくなりました。

hi.cs.waseda.ac.jp:8082

アップルのデザイナーが
糸島でコーヒーグラインダーを
作ってるって知らなかった。

home.livingfk.com/content/peop

関係ないけど、こんなのも発表されているのか。

福岡市の入学式、卒業式予定2019
city.fukuoka.lg.jp/kyoiku-iink

日経の年間予定2019を見て、
他の年間予定がないか探してみた。

デジタルマーケティングの年間予定2019
plazma.red/event-2019/

買ってよかったと言っていた
Essential PhoneのWi-Fi が
昨日から繋がらなくなったので、
ただの360カメラになってしまいました。

家以外のWi-Fiも全く拾わなくなったので
原因がわからなーい

【2018 買ってよかったもの】

・マキネッタと手動コーヒーミル

・Essential Phoneと360度カメラ

・Apple Watch Series 2 ✖️2(夫婦で使用)

・中古のピストバイク (固定ギア)

・アマゾンベーシックの折りたたみ傘

・デビッドリオのタイガースパイスチャイ

@pollux アドバイスのとおり、コマンドラインに書き込んだら スイッチEを入れると
プロペラが回るようになりました。
しかし、コントローラのツマミでは、
動作しないので、離陸しそうにないです。
もう少しでいけそうですが。

@pollux 具体的なアドバイス、ありがとうございます。考えてみます。

@pollux 買ってから、betaflightに接続できた後。ファームウェアの選択(online)でbetaflight4の3.5.4をファームウェア更新と我流でやってみたのですが。
そのあたりが怪しそうです。

@pollux プロポ を根本的に設定してないようなので、
調べて設定してみます。
ありがとうございます

@pollux モードタブはどのような設定にされてますか?

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。